
10ヶ月の娘がお座りできず、再検診が必要。練習は不要と言われたが不安。同じ経験の方いますか?
明日で10ヶ月になる娘なんですが
ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きはできるのですが
1人座りができません。前に手をついて前屈姿勢
or後ろに倒れるor横に倒れてからハイハイの姿勢なって逃げます💦又は嫌がってお座りの体制すらなりません💦
今日後期検診で、栄養成長問題なしだったんですが
お座りができないので来月再検診となりました
練習は特にしなくていい。様子見てと言われたんですが
同じような方いますか?赤ちゃんは個人差あるのはわかってるんですが不安になってしまい😭😭😭
- ryo(5歳4ヶ月)
コメント

ぴー
もうしかして少し体重が重めな子でしょうか?💦違ったらごめんなさい🙏
上の子も同じようにハイハイ等マスターしてどちらかと言えば運動神経よさそうだったのですがお座りだけはできず猫背みたいになるし…
ただちょっと太り気味でお腹が邪魔なのかとおもってました😂
でもいつの間にかできてました☺️
下の子はズリバイする前にお座りできてたので個人差あると思います!
動くのが好きな子かもしれませんよ🥺

ママリ
娘も10ヶ月の時全く同じでした!
ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きできてなんで座れないの!?ってもう何ヶ月も悩んでました💦
お座りの体勢すらならない、逃げるも全く一緒です😂
健診で、理論的にはつかまり立ちできていれば座れないのはあり得ないから、本人がやりたくないだけだと思うと言われてました!
それでも心配で発達医療センターで診てもらったりして、でもやっぱり気持ちの問題って言われました😅
そうしてるうちに10ヶ月の後半で、ある日普通に手を離して両手でおもちゃ持って遊んでました😳
ある朝できるようになるっていうのをここでもよく見かけてて、それでもそんなことあるの!?って心配で心配でたまらなかったですが、ほんとに突然やってました✨笑
つかまり立ち伝い歩きできてるなら、ただ本人の問題なだけな気がします😌
手をどこかについて座ったりはしてますか??その手を離さないだけとか、ほとんど力が入ってないって医療センターでは言われました🌼
経験から思うに、絶対大丈夫ですよ😊もうすぐ可愛いおすわり姿見られます💕
-
ryo
詳しくありがとうございます!そうだったんですね!
私は昨日座らないのはなにか嫌な事、不快感があるのかな?て感じで言われて💦言われてみたら、壁に片手たけて正座?みたいによく座ってます🧐心配でしたよね。私も発達医療センター調べてました!突然❗️ほんとにそんな事があるんですね😁気持ちに余裕ができました。ほんとありがとうございます😌様子見てみます❤️- 9月19日
-
ママリ
おんなじです😂娘も片手ついて正座して片手に玩具で遊んでたんですけど、その手はもうほんとは離せるよって先生に言われました!座るのが嫌いな子っているみたいです😁💦
今ももっぱら正座というか女の子座り?ですが、足伸ばして座るのも安定してきました✨
少しでも楽になってもらえたなら良かったです💕私も気になりすぎてほんとに心配だったので気持ちがすごくわかって😭たのしみですね🌼- 9月19日
-
ryo
それ良くしてます😂同じやったんですね❤️同じ感じだと私の娘も正座女の子座りしそうですね♪ありがとうございます😭私の周り同じ年に産まれた子が多くて比較してしまい特に気になってしまってたんで、すごく楽になりました😭
お座り姿楽しみにしてます🥺- 9月19日
ryo
…重めと思います😂
身長71cmの体重9kg弱で成長曲線で見ると上の方でした😂
そうなんですね。やはり個人差なんですかね。様子見てみます!少し安心しました😌
ありがとうございます❤️
ぴー
重めあるあるなんでしょうか🤣
他の子と違うと心配になりますよね💦でもつたい歩きもできてるなら順調ですし成長はやそうですね🥺💕
ryo
そうなんですかね😂
そうなんですよ💦比べてもキリないてわかってるんですけどね😓😓
良かったですありがとうございます🥺🥺😡