※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠15週の女性が、立ち仕事やストレスから不安を感じています。赤ちゃんの健康を確認する方法を知りたいとのことです。

次の妊婦健診までの間が不安です😢

仕事上立ち仕事なので動きすぎて大丈夫かなとか
ホルモンバランスの乱れやストレス発散方法が動くことだったのもあり、ストレスをためこみすぎて
赤ちゃんいなくなってないかなと毎日不安です

今日も歩きすぎてしまいました。
なにか異常があった場合確認できる方法や、ちゃんと育っているか確認できる方法はありませんか。😭😭

現在妊娠15週です。

コメント

ゆうちゃん

立ち仕事大変ですよね、、
私は介護士なので毎日入浴介助、運転での送迎介助しています。
もちろん座るのは休憩のみ!あとは歩き回っています🥲
この間は浴室で足が滑ってしまい軽く尻もちつきました💦

出血やお腹の張り、痛みがある場合は別ですが、赤ちゃんはしっかりママのお腹で守られていますよ☺️
検診までも長いし不安になる気持ちも凄くわかります🥲

お互い無理せずに
行きましょう☺️

ゆり

胎動がわからないこの時期とても不安ですよね🥲

私は流産の経験もありかなり心配だったので、エンジェルサウンズをレンタルして、たまに心拍確認してました🥺

はじめてのママリ🔰

エンジェルサウンズ買って、毎日心音聞いていました。聞こえたからと言って絶対大丈夫!ってわけではないですが、不安な気持ちはかなり軽減されました。

shiiii

分かります。

私も今12週で初めての子ですが
週5日、立ち仕事8時間。休憩1時間。

って感じで、
常に小走りで忙しく…。

こんな働いて良いのかな
って心配しちゃう程です。

私の場合は店舗での勤務なので
座ったりもさせてもらえてますが…。

普段歩いたり運動しないので
仕事の小走り=運動で
プラマイ0かなとポジティブに捉えたり…。