
コメント

しし
まずうつ伏せで寝るのが危険なので、させないようにすると良いのではないでしょか?
ちなみにうちの子も寝返りが大好きです。寝返り返りは練習したけといまだにしません。笑 夜中はうつ伏せになってたら戻すようにしています。

しし
うつ伏せが本当に好きなんですね😭💕
2Lのペットボトルに水を入れてタオルなどにくるみ、足元に置くと寝ている間の寝返りを防げるそうです。寝返りできなくて怒れちゃう可能性もあるかとは思いますが….
-
しし
ごめんなさい、返信の予定が再コメントになってしまいました😭
- 9月18日
-
aoi
そうなんです😭わたしも突然死が怖くて出来れば仰向けで寝かせたいのですが、何故か返すと怒るし返しても即時に寝返りしてしまいます😅
寝返り出来ないと怒るのが目に見えます…わたしが起きて阻止しても泣くのでどうしたらよいのか…😇- 9月18日

ゆか
寝返りと寝返り返りをマスターしたあたりからうつ伏せで寝るようになったため、苦しくなったら自分で戻ったり顔が横を向いてるのを確認してから自分も寝るようにはしていました!うつ伏せ寝のまんまのときに戻そうとすると起きちゃったりしたこともあったので私は様子見です!
-
aoi
コメントありがとうございます😊
寝返り返りは練習しましたか❓いつ頃マスターしましたかね❓- 9月18日
-
ゆか
遊びの延長戦でゴローン、こうするんだよ〜くらいにやっただけで、寝返りの2週間後くらいにはマスターしてました👶
- 9月18日
-
aoi
同じように遊びでやっているのですがなかなかマスターしてくれないのはやはりその子それぞれの個性ですかね…😢長い目で見ようと思います❗️回答ありがとうございました😊
- 9月18日

はじめてのママリ🔰
同じく寝返りが激しく少しも仰向けで寝てくれません。息子の場合は長い時間うつ伏せ寝のまま寝れるのですが、突然死が怖く寝返り返り出来るまでは気になって夜中に何度も仰向けに戻してました😢💔でも5分後にはまたうつ伏せ…これの繰り返しでした😫
2週間位かかりましたが、寝返り返りマスターしてからは、うつ伏せ寝もほったらかしています。練習として戻れるように手で転がしてましたが、効果があったかは分からないです。。早く返れるようになると良いですね😢
-
aoi
返事が遅くなってすみません💦
仰向けに戻してもすぐ返りますよね😢最近腰を半分ひねるところまで来ているのであとひと月後には上手くいくかもしれないので見守りたいと思います。コメントありがとうございました😊- 9月19日
aoi
コメントありがとうございます😊
わたしが寝ている時にもすぐに寝返りしてしまうくらい寝返りが激しく、うつ伏せから戻すと起きて泣くので凄く難しいです😢自分で顔は横に向けているので窒息などの心配はないかとは思います💦
寝返り返り練習しても出来ないのですね…成長を待つしかないですね😭