
子供のイライラについて相談したい女性。日常の行動が今日はうまくいかず、怒りが爆発。妊娠後、息子に対する怒りを避ける努力をしていたが、今日は限界を感じている。仕事の疲れもある。
うんち交換暴れるのも、歯磨き暴れるのもおもちゃ踏んずけたりしちゃだめなことするのも毎日のことなのに今日はめちゃくちゃイライラしてしまった。
なんで1回でわかんないの!!って怒ったって分かるわけない1回で分かるわけなんてないのに。
歯磨き暴れるのもいつもなら上手上手だよ〜口あーってしてってどうにかきげるとるようにしてるのに今日はダメだった。その後ペッしに行く時も大泣きして暴れてもう嫌になってんじゃもうペッしなくていい!あっちいってなさいわ!って怒ってしまった。
2人目妊娠してから息子にイライラすることなんてなかった、息子も色々敏感になるからとにかく寂しい思いさせないように頑張ろって、怒り方もこーゆう怒り方はしないようにしようとか頑張ってきた。
今日は出来なかった。ごめんね。
仕事だって毎日午後からの4時間しかしてないのに疲れたなんて言えたもんじゃないよな
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 6歳)

ままり
とっても分かります😭優しくしようって思ってるのに全然出来なくて悔しかったです。
妊娠中の仕事って思ってるよりも大分辛いですよね💦
小さな子どもに怒ると自分が情けなくなりますよね。
明日は優しくしましょう〜わたしも今日怒りすぎたから明日は優しくする予定です🤣

たこ
私 生理前は人格変わったように 怒鳴ってしまいます、
今日も 両手買い物袋、さらに下の子抱っこの上、
息子は 寝ぐずりだとわかっていたのに
だっこーって来た瞬間
こんだけふさがってんのに
できるわけないじゃん!歩いてよ!って怒鳴って。
大声で泣く息子に
いい加減にしてよって言ってしまって。
先ほど生理きました。。
はぁ。またやってしまった…となってます。
でも、私だけじゃないんだな、イライラするのって
安心してます❤️
コメント