
母乳が飲まない理由は食生活の変化かもしれません。ミルクに変えても問題ないでしょうか?
母乳を飲んでくれません(´._.`)(長文になります。)
私自身出産が分かってから出産後しばらくは栄養のあるものを
積極的に食べるようにしてたのですが、1ヶ月経ったことも
あり徐々に食生活を妊娠前に戻してしまいました😢
お母さんの食生活で母乳の味が変わると聞き
それが原因で飲まなくなったのではと思ってます。
栄養のある食生活に戻せばいい話なのですが難しいことも
あり、ミルクに変更しようか悩んでいます
まだ1ヶ月少しですがミルクに変えても成長に
問題はないでしょうか?
- あめ(4歳8ヶ月)
コメント

WEAVERファン♪
大丈夫ですよ♪
2人とも最初だけ母乳で殆ど
ミルクですが超元気です^^❤️

はじめてのママリ🔰
母乳どれくらい飲んでますか?全く飲まないですか?
体重が増えてればいいと思いますが、体重が増えていないようであればミルクに変えてみても良いと思います!
成長には全く問題ないと思いますよ💦よく母乳で育てた方が愛情がとか母親としてとか体が丈夫になるとか言いますが、飲まずに体重増えないのにそんなこと気にしてられないし、まず愛情とかの話は関係ないと思います。
私もなかなか母乳飲んでくれなくて無理やり飲ませてましたが、お腹を空かせてから何度も何度も泣いて寝ようとしても寝付けないのでミルクに変えました。今8ヶ月ですが特に何ともなく7ヶ月検診もありましたが問題ないと言われました😊
-
あめ
少し前から飲む量が減ってきて、最近はほぼ飲まず少し飲んだと思ったら吐き出してしまいます😢
愛情などの部分で母乳で育てたい考えだったのですが健康に育ってくれることより優先なものはないですよね(´._.`)お言葉ありがとうございます
お子さん検診も問題なく元気で私も何故か嬉しいです🥰- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
少ししか入らなくて細々と飲ませないといけない子なのですかね🤔?うちの下の子もよく吐いてしまって1時間おきくらいにあげましたがあんまり飲まなくて無理やり飲ませてました💦
すみません💦吐くとなると幽門狭窄症とかもあるので気になる時は小児科に相談された方がいいかもです😣私もよく吐くかったので何回も先生に相談してました。
体重が増えてればいいと思うのですがちょっと気になりまして😣💦
愛情はミルクでも大丈夫ですよ😊!ミルク飲んでる時いっぱい声かけてあげてください😊!- 9月16日
-
あめ
食が細いのか、飲んでも約10~20程度ほどしか入らず可哀想と思いながらも無理やりになってしまいます😢
相談するのが1番ですよね。病院に相談しに行ってみます、!
詳しくありがとうございます( ; ; )声かけたくさんします☺️- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
しつこくすみません💦返信は構わないでください!
プロフィール今読みました💦ママの食事とかはあんまり気にしなくてもいいと思うのでストレス溜めないでくださいね🥰- 9月16日
-
あめ
こちらこそ貴重な時間の中返信いただきありがとうございます😢
- 9月16日

ユウキ
うちの子ほぼミルクで育ってますが、少し小さめで産まれましたが、今は成長曲線はみ出す位まででかくなりました☺️
-
あめ
私のとこも予定日より早く小さめで生まれたのでとても参考になります
嬉しい成長スピードですね( ¨̮ )︎︎
ありがとうございます!- 9月16日

🍿1995'
食生活を良くするのって難しいですよね💦
わたしも上の子は1ヶ月経ったか経ってないかで完ミにしましたが、元気すぎるくらい元気ですよ☺️
-
あめ
親の自覚もって食べろとか言われると尚更難しくなるんですよね😢
元気すぎるくらいって微笑ましいです^^ありがとうございます🤍- 9月16日
あめ
お2人とも元気なんですか😳
なによりですね^^安心しました
ありがとうございます!