
コメント

すー
おつかれさまです
魔の3週目ですね😅
生まれたての頃よりちょっと長く起きてられるようになったりで、寝たと思ってもすぐ起きてママはしっかり寝れずに大変ですよね😭
私はおしゃぶりではないのですが、おしゃぶり代わりの添い乳で30分から1時間ぐらいかかっていました。
すー
おつかれさまです
魔の3週目ですね😅
生まれたての頃よりちょっと長く起きてられるようになったりで、寝たと思ってもすぐ起きてママはしっかり寝れずに大変ですよね😭
私はおしゃぶりではないのですが、おしゃぶり代わりの添い乳で30分から1時間ぐらいかかっていました。
「新生児」に関する質問
新生児について。 体が熱いなと思い測ったら37.6から37.8、最高38.0を、いったりきたり。 薄着にさせ様子を見て測ったら37.2。 本人はミルクを飲みスヤスヤ寝てます。 体温がこのように前後するのは当然でしょうか?
1歳になる子供の発達についてです。 おそらく発達障害、自閉症の可能性が高いだろうなと思っています。 新生児の頃から目が合いづらく、あんまり笑わない子でした。なのでこの1年間反応のないというか拒否され続けた育児…
生後21日の新生児を育てています。 初めてなので慣れないのは当たり前かもしれませんが、 本当に育児が上手くいかなくて悲しくなります。 旦那さん、同居中の母も一緒に見てくれるため、 私1人で赤ちゃんを見る時間は 深…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
fuuka🔰
魔の3週目です😭
おしゃぶりして静かになるのはいいんですけどいつまでもチュッチュしてるからいつ寝るのかなって思って逆に寝れないです😂自然に取れるまで何時間もかかるんでしょうかね😰
すー
添い乳でって伝えたのですが、今は私もおしゃぶり使ってて、チュッチュしなくなって寝息聞こえてきたらそっと外してます。泣いて起きたらはいー!ってあげてます😅
fuuka🔰
添い乳できるのが羨ましいです😔
おしゃぶり外すまでに自分が寝ちゃった場合とか大丈夫なんでしょうか😰
すー
私も寝ちゃってたってときよくあります😂
気付いたときに外してます。
添い乳とは違って窒息とかはないと思うので、なるべく気付いたときに外せば大丈夫だと思います‼︎
fuuka🔰
寝ちゃった場合はそーしてみます!
ありがとうございます😌
すー
まだまだからだも心もつらいと思うので、寝れるときに寝ちゃいましょ☺️