
お腹の不調についてです😓便についての話なので、苦手な方は避けて下さい…
お腹の不調についてです😓
便についての話なので、苦手な方は避けて下さい💦
私は物心ついた時から
便秘か下痢のどちらかでした。
必ず「腹痛」から始まるので
「便意」と言うものを知りません😓
物心ついた時からそれが当たり前だったので
気にせず長年過ごしてきました。
が、半年前から悪化し
「食べると下痢」になってしまいました。
最初のうちは排卵日付近や生理前後だけだったので、「ホルモンの関係だろうな」位に思っていたのですが
ここ2ヶ月位は、毎食後に下痢になってしまいます😢
3日前はあまりにも辛く食事が嫌になり
ここ3日間はウィダーインゼリーで生きています(笑)
ホルモンの関係だろうな…と思っていた半年前も
今思えば、月の半分は「腹痛→下痢」だったんです。
良く言われる「健康的なバナナうんち」なんて
見た事がありません😓
今の症状としては…
※食べるとすぐに腹痛→下痢
※夕飯を抜いても朝に腹痛→下痢
※食事を抜いても、突然腹痛→下痢
※これらが治まっている時期は、4、5日に1回
石ころの様な便。お腹を押さないと出ない。
※この様な便秘の便でも、必ず腹痛は付き物。
1度病院に…とは思ってはいますが
なかなか行けずにいます😢
これは、ただの便秘症でしょうか?
それとも、消化不良とかなんでしょうか?😓
- Aちゃん

ゆあ
お腹の病気は色々あるので、一度検査された方がよいと思います💦
大腸は直接確認できる内視鏡検査もあります😊
なかなか目で直接見て、診断できる臓器って少ないのですが、食道や胃、大腸は内視鏡で確認できる臓器です👌
コメント