
生後4ヶ月の息子が珍しい泣き方をしていて、一日中グズグズしています。体調不良のサインか心配。普段と違う行動に困惑しています。どうしたらいいでしょうか。
泣き方が変😭
生後4ヶ月になる息子ですが、
今日は珍しく一日中殆どグズグズでした。
一人で寝れなくグズグズしてるか、母乳は普段通り飲んでます。熱もありません。
変な泣き方というのが、うまく説明出来ないのですが、喉の奥に唾液がたくさんあるような、口の中に唾液を含んで泣いているような泣き方をします。
今までの泣き方とは違く、体調不良のサインかと心配になります。
普段は20〜21時には寝て、朝までぐっすりなのに今日は小刻みに起きてギャン泣きはじまっちゃいます😭
どうしたらいいのでしょうか😭
- ゆたまま🧸(3歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

信濃川ゴリミ
娘も急に聞いたことない声で叫んだり泣き声が痰が絡まってるような声になることありました!
それ以外特に気になるところはなかったので様子見としましたが気づいたらなくなってました!
よく飲んでぐったりしてるとかでなければ心配しなくて大丈夫だと思います☺

ママリ
ガラガラしてる感じですか?
たまにありました。
熱とかなければ大丈夫だと思います。
メンタルリープ来てるのかな?
-
ゆたまま🧸
ガラガラしてます!
梨さんのお子さんもあったんですね😭安心しました。
熱はないです!
メンタルリープ、、初めて聞きました!調べてみます🙇♂️- 9月14日
-
ママリ
唾液か、喉の奥に母乳がくっついてるんだと思います。(低月齢の子によくあるみたいです)
メンタルリープは大体2ヶ月に1回くらいが2歳まで続きます。
いつもより夜泣き酷くない!?て時は大体メンタルリープの時が多いです😂
あとは初めての事をしたり人と沢山会ったり、刺激が多かった日とかですかね🤔- 9月14日
-
ゆたまま🧸
そうなんですね🤔唾液が喉の奥にくっついてる←ほんとにそんな感じで泣いてました‼️
さっそくメンタルリープ時期がわかるアプリダウンロードしました!笑 確かに今メンタルリープの時期みたいです( ;_; )
教えていただいてありがとうございました♡- 9月15日
ゆたまま🧸
たんが絡まってる‥確かにそんな感じだったかもしれません😭こんなに不機嫌な一日が初めてだったのでびっくりしました😭
授乳しても最近飲み遊びなのかすぐ飲むのをやめてしまい、授乳中に寝たりもあります。そのせいなのか今日は一段と頻繁授乳でした(空腹か分からずどうしていいかわからずこちらであげてしまった感じです😭)
様子見てみます!
信濃川ゴリミ
色々心配になりますよね。。
昨日までこうだったのに急に○○になったとかまだ6ヶ月ですが、よくありました💦
ほんとに赤ちゃんってよくわかんないですよね😅
母乳を飲まなくなったと思ったら次の日には戻ってたり一日中グズグズしてる日が数日続いたと思ったら昼寝もちゃんとするようになったり、ほんと日によって違いすぎて大変です😅
私も色んなことが心配になって病院に連れて行ったことも何回かありましたが、毎回成長過程だよとか心配しすぎだよと言われてます笑
ゆたまま🧸
心配になりますよね😭
でも、お話聞けて良かったです!熱はないのでこのまま少し様子みることにします😩
ありがとうございました💕