
コメント

退会ユーザー
まさに今日、私もそうでした。事情があって外出できないのでパジャマのまま、遊ぶ気力もわかず子供にはDVDを見せまくりました。たまには私も休憩していいよね…と、他のお母さんだったらもっと遊んであげるよね…の自己嫌悪の繰り返し。。辛いですよね。消化できていないストレスが相当溜まってるんだと思います。 もし、話して楽になるなら、市の育児相談窓口など利用されてはどうですか?(あ、でも話すのすらだるい時もありますよね😭)
退会ユーザー
まさに今日、私もそうでした。事情があって外出できないのでパジャマのまま、遊ぶ気力もわかず子供にはDVDを見せまくりました。たまには私も休憩していいよね…と、他のお母さんだったらもっと遊んであげるよね…の自己嫌悪の繰り返し。。辛いですよね。消化できていないストレスが相当溜まってるんだと思います。 もし、話して楽になるなら、市の育児相談窓口など利用されてはどうですか?(あ、でも話すのすらだるい時もありますよね😭)
「ココロ・悩み」に関する質問
近所の心療内科に通っているのですが、先生がだいぶ高齢になってきているので、心配しています。 私は生理前のイライラで薬を出してもらっているので、特にカウンセリングに期待している訳でもなく、ただ家から近いので定…
娘がママから離れているように感じます。同じような経験をされた方いますか? 3月に2人目を出産したばかりのママです。 上の子は3歳の女の子で、下が産まれるまではママのことが大好きでした。パパは寝てばかりいたとい…
発達障害と言われてる息子がいます! 保育士さんに指摘され、息子なんかある?と思い年少の時に病院に通い、年中で療育に通い始めました。 今となっては、発達障害とは、なんか違う?って思うことが多いです🤔 ・最近ま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
最近主人が心身共に疲れ果てていて、それを見てるのがイライラします(笑)
どうして私はこんなに性格が悪いのでしょう😫