

あたん
ありましたよー!
1日中グズグズで辛かったです🥺
今は逆に泣くことがあまりないです!
メンタルリープってご存知ですか?
調べてみてください!
私はグズる時期が合ってましたよ!

shizuka
生後7か月になる娘がいます。
うちも3-4ヶ月の時に日中の大号泣ありました🥺
こっちも疲れてる時に大号泣だと、ママも泣きたくなりますよね、、
お気持ち、お察しします。
泣くことに対して、別の視点を持ってみても良いと思います🙌🏻
泣かない=良い子という風にしてしまうと、子どもにとって自然な感情がもったいないかと。
泣くことは、体の不快感や眠気、退屈の他にも、ママに構って欲しいがためでもあります。
10ヶ月になって、お目目も見えるし、ママのこともわかるし、知恵もついてきたが故の泣きもあるかも。
その子が喜ぶことをいくつか覚えておいて、それをしてあげるのもいいと思います😊
ちなみにうちの娘は、(今は泣くことほぼありませんが)くすぐりと抱っこで踊るのが好きですよ👶🏻

shizuka
回答にはなってないかもしれませんが、手作りおもちゃとか作れれば、作ってあげた時も喜んでます😊
今は紐がブームなので、無限紐ボックス作って、遊びに飽きたかな?という時に差し出してます😊

しまじろう
下痢の方は大丈夫なのでしょうか?
うちの子は下痢が続いて熱はなかったんですが病院で胃腸炎と言われました。
お尻も荒れててお腹とお尻が痛かったのか機嫌悪かったですよー!

ひー
貧血とかないですか??
6ヶ月以降貧血になりやすくなるそうです。
特に母乳だとなりやすくなるみたい。

はじめてのママリ
下痢やおしりの荒れが辛いのかも…?
うちも1週間ぐらいグズグズで、ちょっと湿疹が出てたのを薬で治したら元のいい子ちゃんに戻ってくれました。掻く素振りは無かったんですけどね…痒かったんだろうなと。
早く良くなるといいですね🥺
コメント