
男の子の赤ちゃんが肛門周りに症状が出ていて、治療中です。同じ経験をした方はいますか?
生後8ヶ月です男の子です
出産して退院してすぐのころ肛門にニキビみたいなものができて、1ヶ月検診まで待ち、産院で塗り薬をもらい、そのころすでに膿みたいなのが出てきてて、そのまま傷痕は残りましたが、治りました。
そして最近になって今度は反対側にまたニキビみたいなものができました
今は違う小児科で薬を処方してもらってますが、もともとオムツかぶれもあり、その薬が、リンデロンvcと、ゲンタマイシンを混ぜたものです。
それだけを塗るより、ヒルドイドを先に塗ってそれを塗ると治りがよかったのですが、痔だと思われたみたいで、その薬を塗ったら一晩で赤みがひどくなり、オムツを変えるときにギャン泣きになってしまい、次の日小児科にそのことを伝え、痔の薬をすぐにやめるよう言われ、もともとのオムツかぶれでもらってる薬を塗り続けるよう言われました。
1日たった今、赤みも変わらず、オムツをかえるときのギャン泣きも変わりません。
きっと膿がピークにきてて痛いんでしょう。。
早く膿が出ればいいんですが。。。
長くなりました、
同じような方いらっしゃいますか?
調べたら、男の子が多いとのこと、一歳くらいになったら自然とならなくなるとのことですが。。。
かわいそうで、、、
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

あき
うちの子も生まれてすぐ、肛門のすぐ横にニキビみたいなのができ、病院へ行き肛門周囲膿瘍と診断されました。はじめ受診したとこが小児内科だったため、小児外科のある大きい病院にその日のうちにはしごで行き膿を出してもらいました。うちの子はまだ膿瘍の大きさは小さく痛がりもしませんでしたが、、、あまりに痛がりサイズも大きくなる一方なら出してもらってもいいような気がします😭見てるこっちも辛いですよね😭

あき
うちの子もオムツかぶれがひどかったです😭その時は皮膚科でもらったエキザルベ軟膏で良くなりました!それでも時々赤くなったりを繰り返すので、皮膚の保護目的でワセリンを塗ってましま!オムツのメーカーを変えたりはしました?うちは結局メーカーを変えるとすっかりかぶれなくなりましたよ!
小児外科がなくても、ただの外科でも診てもらったことも多々あります😅明日是非電話で聞いてみてください!
早く良くなるといいですね😭😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦💦
同じです💦💦
オムツも変えてみたりしました💦💦💦
前はメリーズだったんですが、今はムーニーです、変えたばかりのときは、ムーニーのオーガニックにしてましたが、落ち着いてきたので普通のムーニーにしたところだったんです💦💦
そしたら、ニキビができたので、病院に行ったら、痔の薬をもらい、またオムツかぶれ!?ってくらい赤くなったんです💦💦💦
しかもたまたまの裏まで😱😱💦💦もうパニックです💦💦
エキザルベ軟膏はもらったことないですね、
ずっとリンデロンとゲンタマイシンでした、、
土曜だから外来ないかもですが、電話してみます💦💦
ありがとうございます💦💦💦- 9月11日
はじめてのママリ🔰
わたしもその、肛門周囲膿痕だと思うんです、、でもなかなかはっきり言ってくれなくて、、
さきほどお風呂に入れるときにまた見てみたら、今度はたまたまの裏まで赤くなって、オムツかぶれがひどくなってる感じになってました。。。💦💦💦ここまでなったのは、初めてです💦💦
痔の薬は、あれきり塗ってないのに、あれから酷くなったように感じます💦💦💦
本人もなかなか落ち着いてくれません💦💦💦
かぶれが痛いのか、膿が痛いのか、それとも両方か。。。
明日大きい病院に電話してみます💦💦土曜だからダメかもですが💦💦💦💦