
2人目を出産した女性が、上の子が授乳を嫌がり、授乳の際に別室に行くことに悩んでいます。同じ経験をしたママさんからのアドバイスを求めています。
先日2人目を出産しました。
上の子はとても甘えん坊のママっ子です。
私が入院中は旦那や私の母と
普通に過ごしてくれていました。
しかし私がいるとママーーーーと
言った感じになります。
特に下の子に授乳してるのが
嫌みたいで、退院し、授乳してる
ママーーーーーやだーーーーー
抱っこしてーーーーと
大泣きして、上の子の前で
それ以来授乳しないようにしています。
(産院で、授乳してるところを
見せない方がいいとアドバイスを
もらいました)
しかし、授乳のたびに別室にいったり
授乳時間の調整をしたり、
これからずっと続くのかと思うと
大変だなと思ってしまいます。
同じような経験のあるママさん
おられましたら、なにか教えて
いただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
同じ感じです😅
授乳してると構って欲しくてイタズラしたり、怒ったり大変だったのでミルクに変えちゃいました💦
下の子が少し大きくなってくると片手でミルクあげて、もう片手で上の子に本読んであげたり…
本当大変です😅
コメント