
コメント

ゆりあゆ
扶養内は130万までです。
100万未満→住民税かからない
103万未満→所得税がかからない
106万未満→自身の職場社会保険加入
(会社の規模によっては関係ない場合もあり)
130万→扶養から外れ、自分の職場の保険に加入
という感じです。

ゆりあゆ
ざっくり書いてしまいましたが、
条件が5つあります。
①週に20時間以上働いている
②1年以上継続して勤務する見込みがある
私の所は半年契約なので、当てはまりませんでした。
③1ヶ月に8.8万以上稼ぐ
これは単純計算で106万超えるから
って感じの条件です。
④学生ではない
⑤特定の条件を満たしている
☆会社全体の従業員数が、501人以上
☆500人以下でも社保加入に同意がある
私が先程書いたのは⑤の所です。
事業所のみではなく、会社全体です。
-
はじめてのママリ🔰
これから面接なのですが、
面接時に会社に106万か130万なのか聞いても全然失礼にならないですよね?🥺- 9月10日
-
ゆりあゆ
もう遅いかもしれませんが…
働く時間に関わる事なので、
社会保険に加には加入しない様に
扶養内で働きたい
ということは伝えた方がいいです!- 9月10日
はじめてのママリ🔰
会社の規模は、その事業所のみの規模でいいんですかね?🤔