※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜中に寝つきが悪くなり、寝かしつけのタイミングを相談しています。ネントレは必要かどうか迷っています。夫の帰宅時間が遅いため、夜遅くに寝室に行って一緒に寝る状況です。

もうすぐ生後2ヶ月になります。完ミです。
同じくらいの月齢のみなさん、ネントレはしていますか?

最近は、昼間は起きてる時間が増えてきました。夜はミルクを飲んだら比較的すぐに寝てくれていました。寝かしつけも特にしていないので、勝手に寝てくれる感じです。しかし、ここ数日は夜中にミルクを飲んでから、なかなか寝てくれず、ぐずって寝てくれないことが多くなってきました。昼間は一階のリビングで過ごして、夜は23時から1時にミルクを飲み終わった後に二階の寝室に連れて行っています。もう少し早く20時か21時くらいに寝室に連れて行って、電気を消して寝かしつけて〜ってやりたいんですが、いつ頃から本格的にやり始めればいいと思いますか?
ネントレなんて必要なくて、勝手に昼夜のリズムがついてくるよ〜とも聞くので、どれが正しいのかなぁと🤔

夜遅くに寝室に連れて行っているのは、夫の仕事の帰りが22時前後なので、夕ご飯の準備やら片付けやらを終わらせるとその時間になってしまうからです。そのタイミングで一緒に寝室に行って寝るようにしています。



コメント

ままり

うちも完ミでした。ネントレはしませんでしたよ💦というのも私が娘を泣かせっぱなしにすることにかなりストレスに感じるので。ネントレは泣いても放置しなければいけないようなので、私にはイライラするだけで合わないなと思ったのでしませんでした。賛否あるかと思いますが、2ヶ月くらいからは添い寝してました。今でこそ9時過ぎに寝てますが、2ヶ月頃は23時頃に寝て朝5時くらいに起きてミルクという感じでした。結果的にネントレなしで昼夜の区別がつき、幸い今のところ夜泣きも全くないのでママやそのご家庭にとって負担の少ないやり方が1番かなと思います😊

sk.

特に何もしてないです︎︎︎︎︎🙂
上の子は2ヶ月頃がピークで寝なくて
精神的に参ってました。
昼夜の区別をつけるために
朝は決まった時間にカーテン開けて
夜は決まった時間に電気を消すだけです😇
3ヶ月頃には取り組んでたかなぁ。

下の子は、上の子の生活リズムに合わせてただ
生活させてたので 昼夜逆転した事ないです🤔

2人とも毎日必ず20時には寝てます😆

はるまま(ちー)

特に何もしてないです☺️
が、2ヶ月の頃から20時には電気を消して朝7時に電気を着けるとか
夜中とかぐずっても、ちゃんと泣くまで抱っこはしません😅
おかげで?今の所夜泣きしてません🥰