※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままんま
子育て・グッズ

幼稚園の上の子を迎えに行く間、下の双子は昼寝。一人で迎えに行くので、寝ている双子を置いていくのが心配。どう対応しているか教えてください。

上の子が幼稚園に通っていて下の子がいる方、下の子の昼寝ってさせてあげられてますか?😭
娘は幼稚園で毎日14時お迎え。家の近くまで集団下校してきます。下は双子で14時頃は昼寝タイム。。今は実母がいるので寝ている双子をおいて迎えに。帰宅した上の子の声で起きます(笑)グズグズです(笑)
これから一人で全てするので、必然的に迎えに連れて行きます。お迎え場所はすぐそこですが置いていくのは怖いですよね、、、。寝ている双子を起こさないといけません、、みなさんどうされてますか??一人なら抱っこひもなりできますが、双子なので更に辛いです(笑)下の子の運命でしょうか😂😂寝たりなくてグズグズが、、

コメント

ままり

お昼ご飯を早めて昼寝を12時ごろからとかにはできそうにないですかね??
そしたら2時間は寝れるかと✨
上の子の予定に合わせる時は、朝寝を短めにしてとかで調整してましたよ😊

みき

うちも長女が幼稚園で下2人います。送迎ありで徒歩で50分ぐらいかかるので早めに出てベビーカーで2人とも寝かせてます!!