
コメント

たむけん
私も痛かったです
クシで溶かすのも痛かったです。
産後3ヶ月くらいで気にならなくなりました

はじめてのままり
こんにちは^_^
産後、、、ではなく2歳の娘がいますが
私も頭皮がとてもひりひりして痛くて、起きるぐらいピリピリひりひりしていたので、皮膚科に行ったら帯状疱疹との診断でした。薬をもらいましたがその翌日には顔もピリピリ。。。
帯状疱疹は左右のどちらにできる事が多くありますが稀に頭皮で出る時は真ん中に出る方もいるようです💦
血液検査での数値も出たので間違えなく帯状疱疹だったようです。。。
顔は発疹が出てしまうと目にリスクもありますので念のため、皮膚科に行かれた方がいいと思います😭💦💦
-
ママリ
帯状疱疹ですか‥‥
ちなみに、赤くなったりブツブツできたりも無いのですがTさんがなったときは皮膚になんらかの異常はありましか??
あと薬でどのぐらいで回復しましたか??😢- 9月9日
-
はじめてのままり
痛みを感じて三日目に受診して帯状疱疹だと思うと言われまして、血液検査の結果のために三日後にまた受診したした。
早めに薬を飲んだ方がいいと言われて血液検査の結果は出ていませんでしたが初日に受診した時に薬を処方されました💊
6日間飲み続けて飲み終わっても痛みはありましたがロキソニンを飲んで治るならそこまで神経質にならなくて良いよとドクターに言われ今二週間ほど経ちますが痛みは無くなりました。
発疹は幸い出る事なく、ドクターも結構でない人がいるからあまり気にしすぎないようにねと言われましたが顔に出ると目にも発疹が出る事があるのでかなり気にしていました💦- 9月9日
-
ママリ
そんなものなんですね。😣
発疹など無いものだから皮膚の病気なのかストレスで神経やられてしまってるのか分からずで!😱
わざわざ詳しい返答ありがとうございます😊- 9月9日

はじめてのママリ🔰
帯状疱疹(ヘルペス)だと思います!水疱瘡になった時の菌が残っていると、免疫力低下した時等に出やすいです。耳鼻科か皮膚科に行かれて神経痛に効くお薬を貰われてください!

はじめてのママリ🔰
こんばんは。
初めまして。
私は3人産んで無かったんですが4人目産んでから頭がすごく痛くなって3日目には夜中起きて泣くぐらいになってきたので脳神経外科に行きました。
そしたら、普通の痛み止めとかロキソニンとかでは治まらないと言われました。。。
神経痛のお薬があるので私はソレを切らさず常に持ち歩いてます。
先生に言われたんですが耳の後ろの所に頭の骨が少し出てるかと思うのですがソコを男性の力で押してもらってすると少し楽になりますと言われました。
後、生理が上がるまで付き合う見たいなのでお薬持ってる方がいいかもです。
ママリ
回答ありがとうございます😊
痛いですよね。
ちなみに顔も痛みましたか??
3ヶ月も続いたということでしょうか?😱😱