※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
子育て・グッズ

娘の行動に不安を感じています。気になることやできることを挙げ、名前を呼んでも振り向かないことが一番気になっています。運動機能には心配はないが、落ち着きがないようです。他の子と比べて指差しをしないことも気になっています。

やはり娘は障がいの可能性ありますか??
日々調べるたびにでてかる 【発達障害】【自閉症】という言葉に不安を感じながら過ごしております。
毎日モヤモヤしていて、モヤモヤした気持ちで娘にかかっている自分に嫌気がさします。

以下できること、気になることをまとめたのでご意見いただけると嬉しいです。
厳しく、きつい言葉は求めておりません。
寄り添っていただける方コメントくださると嬉しいです。

すごく長くなりますが読んでいただけるとありごたいです。

---


▼気になること
◻︎つま先歩きをする(1日数回)
◻︎手などにご飯粒がつくと拭いてという
◻︎気に入らないものは投げる
◻︎落ち着きがなくウロウロする時間が多い
◻︎スーパーとかで一人でどこまでも行く
◻︎癇癪で歯を食いしばったりする(少し減った)
◻︎名前読んでもこっち向かない
→少し前まではフルネームで名前を呼ぶと元気よく はーい🙋‍♀️としてくれてました
◻︎独り言が多い
→喃語でゴニョゴニョとよく喋ります
◻︎いきなりスイッチ切れたみたいに寝転ぶ
◻︎指差しできない
→物を指さしたりはできます。
1歳半検診での課題のような わんわんはどれ?などだと
答えれません。
犬がテレビに映った時には指を刺したりしながら わんわんとは言います
◻︎水遊びがすきでなかなか終われない
◻︎とにかく登りたがる
→ソファーの上にも登ります、イス、机も登ります
◻︎偏食
→始めて食べる物、何かわからないものに警戒心があります
いらないものは床に落とします
◻︎気に食わないとたたく、ひっかく
◻︎夜泣きあり

▼できること
◻︎発語
・ママ(基本家族はみんなママ、たまにジージ、パパ)
・わんわん(動物は基本わんわん)
・タッチ
・バイバイ
・いえーい
などなど
◻︎指先の器用さ
月齢の低い時からつまむのは得意
◻︎歌
すっごい歌える。abcとかもう言ってるように聞こえる。怖いくらい
◻︎理解
おむつ持ってきて、ぬりぬりして、などは理解してやってくれる
◻︎模範
結構しっかりできる。
顔を洗う仕草とか、バイバイとか、投げキスとか
◻︎ごっこ遊び
人形🧸におちゃをあげたふりしたり、ねんねさせる様子あり
◻︎遊び
積木:ちゃんと縦につめる(最高8こ)
絵本:みたいものがあれば自分一人でみてたり、読んでほしい時は、持ってくる。
ちゃんとめくることもできるし、仕掛けもしっかりできる
◻︎ごはん
偏食がひどいけど、スプーンで持ったり(まだちゃんとできない)コップ練習はすすんでする
結構こぼす頻度も多いが、飲める時もある。


---

とこのような感じです。
運動機能面での心配は正直しておりません。
一番きになるのは名前をよんでもふりかえらない。ことです。
特にテレビの音がしない状態でもです。

同じくらいの月齢の子では指さしをしない子は多いと聞くのでそれよりは名前で振り向かないが本当に気になっています。


注意散漫なところがあるので色んなものに目移りするということもありそうですが、それにしても落ち着きもありません。

ご意見いただけたら嬉しいですです

実際にうちはこうだったけど、良くなったとかできるようになったなどもコメントしていたどけると励みになります!!

コメント

りんご

名前の件とつま先歩きは少し気になるような、、、🤔
もう少ししてきて、つま先で走ったりするようになると、自閉っぽいなと思いますが、たまに歩くくらいなら楽しくてやっているのかも?とも思えたり、、、!
名前は、前は、出来ていたのに今できないの不思議ですが娘も一時反応無くなったことあります
1ヶ月位経った頃今まで通り返事をしてくれました
うちの子も気に入らない時や思い通りのものじゃない時は良くものを投げます(笑)
いきなり寝転ぶのも布団の上なんかだとやりますし、登るのも大好きです!

  • るんるん

    るんるん

    そうなんです😭一番は名前がきになります。
    気長にまってみます😭

    • 9月10日
そら

爪先歩き、たまに楽しそうにしてます。
手にご飯粒やお菓子のカスがつくの嫌がって、その度に拭いてって手を出してきます。
物はいっぱい投げます。
独り言は多いです。
わんわんはどれ?とか、今も気が向いた時しかしないし、一歳半健診でまぐれでできましたが、友達の子はみんなできてない項目でした。
水遊び好きで終われないのはうちもです。
高いところ登ります。
初めて食べる物は無理やり口に入れておいしいと分からせないと食べないです。
意地悪してるみたいに、床に食べ物落とします。
たたいたり引っ掻いたりは普通にしますし、お友達をドンって押したりします😵
名前は、ハーイする時としない時があります。

うちも運動面はむしろ出来が良い方で、いろいろほぼほぼ当てはまるので、疑ったことあって、言葉が遅いのも心配で、市の保健センターに相談に行きました😊
成長の過程であることでもあるし、爪先立ちはただ楽しいだけかもしれない。ご飯粒がつくの嫌なのは、ちょっときれい好きなタイプなのかな?ごはん床に落とすのは普通ですよ😊いらないって言えないから、体で表現してるんですよ✨....って感じで、気になることを一つ一つ説明してくれて、心が軽くなりました☺️
もし気になるなら、お医者さん紹介したり、保健センター内で専門家に発達相談もできるよって言われたんですが、その時保健師さんに話を聞いてもらって、気持ちが軽くなってスッキリしたので、そのまま帰りました。
なので、市のそういうところに相談に行くのもいいかもしれないですね☺️✨

  • そら

    そら

    気にされてる、名前を呼んでも振り返らないのは、普通にありました。
    遊びに集中している時とか、あと気が乗らなくて無視してることもありました。
    その時は、無視してるって思わなくて、聞こえないの?お返事できないなぁ〜って思ってたんですが、後から考えるとあれは無視でした😅
    (2歳になった今の方が言葉もよくわかって、コミュニケーションとれますが、都合の悪いこと言われたり、やる気ない時無視されちゃうので、たぶん、その時も無視だったんだなぁ、、、って。🥝たべる?とかは聞こえるので笑)
    ハーイ、も、名前呼んでハーイだけじゃなくて、お猿さん!ハーイ!豚さん!ハーイ!みたいな感じで、名前わかってるのか不明な時もありました😅

    • 9月8日
  • るんるん

    るんるん

    ありがとうございます😭
    すこし励みになります😭これからもすこしずつできることをさせていきます😂

    • 9月10日
なつ

ほとんどうちの娘にも当てはまります😁
「偏食がひどい」だけが違うかな?くらい当てはまっています‼️

名前を呼んでも返事しない時期もありましたよ😳
できるようになっても、またできなくなったり
食べられていた物を急に拒否したり…
繰り返しながら成長していっている感じです😁
ものを投げたり、たたいたり…は言葉で伝えられるようになってきたのでかなり減りましたがまだやります‼️笑

私は今のところ障がいを疑ったことないです✨
保育園にも行っていますが特に今のところ何も先生から言われたこともないですよ😁

  • るんるん

    るんるん

    振り向かない時期あったんですね!
    最初やってくれてて、飽きたのかな?ともすこし思ってます😂

    やはり自分で伝える言葉がでてくると減ってくることもありますよね🥺

    ありがとうございます!

    • 9月10日
レモン🍋

いたって普通だと思いますよ?うちの子もよくやる事がほとんどです(^^)例えばつま先歩きもしますし、手にご飯粒ついたら物凄く嫌がります!前まで普通に手掴みしてたのに😅私も心配して友達何人かに聞いたら、うちもやるーって人多かったですよ!名前を呼んでも振り向かないっていうのはうちはまだありませんが、他に例えばおーい!とか、聞こえてるー?とか他の言葉言ってみたりしましたか?

  • るんるん

    るんるん

    ありがとうございます!
    つま先歩きはする子も多いことをここで知りました🥰

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

はじめまして。
娘様のその後を教えて頂ければ嬉しいです。😭