
コメント

ママリ
うちも2歳5ヶ月でお昼寝しなくなりました。
ただその分寝るのが早くて18時半には就寝です。朝も6時起き
睡眠時間は十分とれているので気にしませんでした
それだけ遊んでも眠くならないようなら大丈夫な気もするのですが
可能な範囲でもう少し早く寝かせてみるのはどうでしょう?
せめて21時までには絶対就寝、とか
ママリ
うちも2歳5ヶ月でお昼寝しなくなりました。
ただその分寝るのが早くて18時半には就寝です。朝も6時起き
睡眠時間は十分とれているので気にしませんでした
それだけ遊んでも眠くならないようなら大丈夫な気もするのですが
可能な範囲でもう少し早く寝かせてみるのはどうでしょう?
せめて21時までには絶対就寝、とか
「2歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
早く寝かせたい気持ちは山々なのですが、私の家事や明日の準備などが終わらない限り、一人でねてくれなくなってしまって🥲
おやすみ〜してもリビングに出てきてしまいます💦
早く寝てほしいのにわたしと一緒がいいみたいで、、
わたしもそんなに早く寝たくないし、準備などもあるのでなかなか寝室に連れて行くのが遅くなります🥲
上の子は20時ごろにはおやすみの挨拶して一人で寝てくれるのですが、、😅
ママリ
なるほど、そしてさらに3人育児になるんですもんね🥲
私も18時半なんて時間には寝られないので寝かして、こっそりリビングに戻ってきてました。
理想は上の子と一緒にお休みなさいですが難しいですね🥹🥹