※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
お仕事

仕事で計算が必要な業務に苦労しています。他の業務に変更できないか相談したが、困難そうです。後悔しています。


自分の能力レベル以上なスキルを求められる仕事に応募し、採用されてしまいました。

コロナによる雇用調整助成金についての審査などに関する支援業務の仕事です。
申請書が大量で処理に追いつかず、人手がまだまだ足りない状況で、まったくの数字などの事務経験ない私が採用されてしまい、正直毎日が憂鬱です。

本来ならば、経験も知識もない私が採用されるべきではないし、確実に落とされるような仕事ですが、おそらく猫の手も借りたい状態なのでしょう、、

計算が不得意な私にとっては地獄の毎日です、
上司にも私は計算が苦手すぎるので、審査業務から外させていただいてもいいですか?と相談しましたが、、
皆さん得意不得意な分野があるなかで、審査業務や入力業務、文書発送準備など、ローテーションして一通りはみんな担当するようになっている体制で、私ひとりが審査業務から抜けるとエコヒイキというか、数字苦手な方でも中には仕事だからと割り切って頑張ってる方もいる中で、私ひとりだけ、違う部門の専属になるわけにはいかないとのことでした。
その理屈はものすごくわかります。
でも、ほんとに計算ができないのです、、、

今となっては応募したこと自体、後悔しており、場違い感半端ないです。
応募され業務にあたってる皆さんは少なからず事務経験がある方たちばかりです、、

皆さんなら仕事やり通しますか?
せっかく採用してくれたのに、実際は私の能力に見合ってなさすきで申し訳ないです、、

コメント

るる

はじめまして。
慣れてくれば自身の能力アップになりますよね。
ファイト。ファイト。

  • 。

    ありがとうございます、、

    • 9月8日
deleted user

苦手な人でも見捨てずにやらせてもらえる、環境的にはいいところだとおもいます。
いま逃げ出したらもう一生手にできないスキルかもしれないですよ☺️
年齢行けば行くほど、育てるのって難しいと思うのです。こうやって見捨てずにポンコツを育ててくれる会社はなかなか無いと思います。(悪口ではないです!いい表現が思いつかず申し訳ないです)

  • 。

    ありがとうございます、、
    時給の計算や5分の4などの計算ができない私なのですが、、
    やっていけるのかなと、、

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いまどき全て手書き計算というのは、かなり小さく古い会社でしかないと思います。
    だいたいがソフトを使って入力→自動計算→結果を書き写す程度ではないでしょうか??電卓で全て計算なんですか??もしそうなら、、本当に処理が間に合わないし、人を雇うよりソフトを買ったほうが投資になると思いますけどね(社長に言いたい)笑

    しかし、自動計算でもこちらの入力ミスはあることです。見直しチェックは大事ですし、明らかにこの数値はおかしいな、どこか間違えたかな?と気付けるスキルは大切と思います。
    まずしばらくやってみて、精神的にしんどいとか、仕事が遅いことがストレスになって眠れないとか、体調に異変が生じるレベルになってしまうなら、辞めてもいいと思いますよ☺️

    • 9月8日
  • 。

    お返事ありがとうございます💦

    私が勤めてるのは民間では行政機関で、、コロナによる助成金なので、コロナが収まるまで?の一時的な業務で、、
    予定では3月いっぱいまでの期限付き採用です。
    自動計算されてる申請書もあれば、小規模の事業主さんとかは社労士さんを間に入れてない場合が多く、手書き計算が主です。
    申請書の計算式が把握できてない私が、出勤簿や必要書類が添付されてない場合は、その都度計算の仕方を教えたり、逆にどんな計算をしたのかを電話で問い合わせたりする業務です。
    自分で計算方法を聞いておきながら、事業主の話してる計算を理解しないとできない仕事なので、、

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど、それは難しい。
    こちらが理解していないと相手に聞くことも聞けないですね、、、
    3月までの期限付きで延長の見込みがない(長く働くことはできない)なら、やめてもいいのでは🤗会社には迷惑をかけてしまうけども

    • 9月8日
  • 。

    はい、そうなんです😥
    恥ずかしながら算数できない私が、いくら毎日大量に申請書が届き、処理に追いつかないからといって、採用されるべき人間ではなく😥……
    入ってまだ1週間ですが、仕事に行きたくなく、今日は仕事休んでしまいました、、
    せっかく採用してもらったのに、なんだか申し訳ないです

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そこまで自分を下に見ることはないと思いますよ。
    いくら忙しくても、本当に使えなさそうな人は雇わないとおもいます。
    たとえばそのやるべき仕事が遅くてあまり役に立てなくても、まわりの皆さんのモチベーションを高めるための行動や表情や声かけはできると思います。
    同僚や先輩に、明るい声でお疲れ様です!といったり、
    休憩時間にお茶を出す係を引き受けたり、
    わからないことでも先輩に積極的に聞いたりする姿勢で
    評価されることもあると思いますよ☺️
    仕事できないけど、reさんきてから職場が明るくなったよね!みたいなこともあるかもしれないです。

    そうなれ、ということではなく、
    せっかく受かった職場、保育園のこともあるし、、、みたいに思うことがあるなら、
    そういう風に頑張るでもいいのかな、と思います☺️

    とはいえ、前向きになれない。がんばれない。憂鬱だ、、、無理だ、、、と思ってしまうなら、辞めるでいいと思います。
    ある程度育ててから辞めるより、さっさと辞める方が会社のためです。
    教育時間が無駄ですから☺️

    • 9月8日
  • 。

    丁寧にありがとうございます。
    しっかり考えたいと思います。

    • 9月8日
ぴっぴ

その人に向いてない、経験も少ない仕事をさせてもらえるチャンスなんてそうそうないと思います。
経験も知識も付けられて苦手にも少し向き合えるんだ、ラッキー!!と考えてみてはどうでしょう😊

私ならそう考えてやり通します。

  • 。

    ありがとうございます、、
    時給の計算や5分の4などの計算ができない私なのですが、、
    やっていけるのかなと、、

    • 9月8日
deleted user

私ならチャレンジします!
自分の能力に限界線引っ張ってる方が勿体ないです。
そのスキルは、身につけたら今後の転職やキャリアアップに役立つのではないでしょうか?
そういう自分の将来も見据えた上で、やっぱり評価される人はそれなりの努力をしてきていると思います。自分も頑張ってみるタイミングなのかなーと覚悟決めて、まずは本気でやりますね!

  • 。

    ありがとうございます、、
    時給の計算や5分の4などの計算ができない私なのですが、、
    やっていけるのでしょうか、、

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    勉強しなおせばいいだけの話ですよー

    • 9月8日