
9月中旬に3回目の人工授精を予定しています。体外受精も考えていますが、不安もあります。医師のアドバイスは5回目まで続けること。妊娠したいと思っています。
9月の中旬に人工授精3回目を行う予定です。
生理3日目からレトロゾール を五日間飲みました。
今の所これと言った原因はなく、でもずーーっと陰性…陽性反応を見たこともなく…
そろそろ体外も視野に入れておかないといけないと思いつつ、そこまで踏み切れるかどうか不安なところもあります。
でも体外をやってみて、やっと原因が分かるってこともありますもんね。しかし高い…😩
内膜炎あるのかなーとか、ポリープあるのかなーとか色々考えてお医者さんに聞いてみると
「内膜炎あっても妊娠する人はするし、大きいポリープはエコー検査でだいたいわかる。ひとまず人工授精を5回目まではやってみよう」
とのこと。
もう3回目まできています…
なんとかここで妊娠したいです
愚痴吐き失礼しました。。
- ぴよこ
コメント

みこと311
二人とも人工授精で授かりました✨レトロゾールも飲んでましたよ✨二人目は8回かかりました💦
毎月しんどいですよね⚡授かりますように✨

ぴよこ
そうなんです、微妙な年齢なんですよね💦うかうかもしてられないというか…
妊活は病院通い始めてから半年くらいです!
運動率が悪い時もありましたが、基本は精子の方にも特段目立って悪いところはないと言われまして…現段階では双方原因がわからずです😥
資料漁ったらAMH検査してました!値も特に問題無さそうです。
ということは体質改善みっちりやった方が実る可能性が高くなるのですね!😳
ミトコンウォーク、お恥ずかしながら初めて知りました💦早速調べて初めてみようと思います!
ももガーさんがお手間でないのならお時間のある時に教えていただけると幸いです🙏
ぴよこ
毎月期待しては落とされ期待しては落とされ…心が折れそうです😭
8回目😳!途中で体外勧められたり考えたりはしなかったですか?
みこと311
うちは男性不妊で、ひとりめは、一回で授かれたのですが運動率悪すぎて当日ほんとにやるか確認されたほどでそのときにきてくれました💡二人目のときは運動率90%こえてるときはかすりもせず⚡授かったときは一番成績悪くて運動率30%で濃縮もできないってときにきてくれました✨体外受精お金もかかるので、とりあえず今年中にさずかれれば、と思って通ってました☺️でもさすがに心の準備を、と思って体外受精の説明会をうけた一週間後に陽性がでました💡
先生がいつも、どんなに運動率が悪くても数が少なくても、そのなかで一匹でも卵子にたどり着いてくれればいいんだよ✨といってくれて勇気付けられていました✨
ぴよこ
二回とも運動率あまり…って時に授かったんですね😳
そうですよね、運動率よくても悪くても1匹でもたどり着いてくれれば…!妊娠って本当奇跡だなと思います😢
私も体外への心の準備をしておこうと思います!
その間に授かってくれないかという淡い期待もしておきつつ…笑😁