2歳4ヶ月の息子の発達について悩んでいます。療育に通うか迷っており、アドバイスや経験談を聞きたいと思っています。息子は発語がなく、遅れを感じています。保育園での様子や行動についても述べられています。
発達障害?の息子について。
今、2歳4ヶ月の息子がいます。
11ヶ月から保育園に登園しています。
保育園はニコニコと
登園出来てるみたいです。
1歳ちょっと過ぎくらいから、
あれ?他の子と比べると
発達がゆっくりかな?
と思い始めました。
クラスで1番誕生日が早いのですが、
ほとんど(全員?)が成長を
追い抜いて行きました…。
めっちゃ自衛隊並のハイハイを
かましてましたが、
歩くようになったのは1歳7ヶ月頃…。
それまで、目が合いにくく、
指差しもしませんでした。
(今もほぼしません)
1歳半検診で要観察
(歩き始めたばかり、意思疎通も皆無)
になり、
2歳前くらいに再度相談。
運動面はほとんど問題ないと言われ
ましたが、
やっぱり心理面で要観察に
なりました。
療育を希望したところ、
一応その方向で話も進んでいて、
先日検査もしていただき、
今日は検査結果をききに行きました。
まだ年齢が小さいから、
断定的ではないけれど、
やはり発達に遅れがある、
運動面は実年齢に近いけれど、
心理面や対人面が1歳前後である、
とのこと。
ただ、
療育に行ったからと言って、
劇的に変わるわけではない、
逆を言うと、
日常生活で療育に通わなくても
成長する。
と、言われてしまいました。
市の相談では
保育園も行っているし、
親御さんもしっかり見れているから、
3歳まで様子見でもいいかな、と。
大きくなってから、
早く療育に通わせておけば
良かった、と後悔したくないので、
息子が嫌がらなければ
療育に通えるようにしたいので、
色々見学に行く予定でいます。
何が言いたいかというと、
結果もはっきり言われないような、
なんとなくモヤモヤして
しまって、
ちょっと話したかっただけ
かもしれませんw
でも、アドバイスとか、
同じ経験された事ある方とか、
いたら、是非お話ききたいです。
ちなみに今現在、2歳4ヶ月の
息子は、
○発語全くなし。
○こだわりもなし。
(好きなおもちゃもあるけど、コロコロ変わる)
○好き嫌いは多少あるけど、ご飯もお菓子も大好き。
(生野菜が好きw)
○こちらの言っている事はわかってない…?
○呼んでも半分くらい振り返らない。
○クレーン現象。
要求があると、手を持って行きます。
ドアや何か物を開けて欲しい、
届かない物を取って欲しい、
一緒に寝転がって欲しい、
高いところに乗りたい、
一緒に来て欲しい。など。
でも、自分で出来る事に関しては、
クレーン現象はしないように感じています。
○保育園のお陰で、かなり生活リズムは整ってる。
(休みの日もほとんど同じ時間帯で
生活できてます)
○最近、よく目が合うようになった!!
(大きな進歩らしいです)
パパ、ママ以外の人の顔を見てもニコっとします!
何かしてても、顔を見てきます!
○1歳頃に出来てたことが出来なくなった…。
↓
バイバイっぽいこと、パチパチ、
テレビもつけても全然興味なし。
(1歳頃は興味ありそうだったけど、
あまり見せ過ぎたらよくないかな、
と思って控え目にしてたら、
いつの間にほとんど見なくなった)
○保育園の写真にもあまり写ってなくなった…。
集合写真で、
1人だけ抱っこされたり、
泣いてる写真があったりするから、
撮るの難しいのかな…。
○ゴミや石を口によく入れてたけど、それは
大分減ったかな?
○食べる事が大好きで、
ご飯とかでつると、
ハーイ!や、ちょうだい、はしますw
○走り回って、ニコニコしてますw
癇癪とかはないし、
奇声とかもないかな?
大声は出すけどw
○お友達のおもちゃは保育園入園当初から、
とりまくっていました(T_T)
運動会で歩けなかったのは、
うちの子だけ…。
○外で遊ぶの大好きだけど、最近
暑くて連れていってあげられない。
お庭で水浴びくらい?
保育園では水浴びとお散歩は
行ってくれてるみたいです!
○基本的に空腹と眠い以外は機嫌が良く、
家の中でも走り回っていますw
寝る前もお布団にダイブして、
ゴロゴロしてから寝ますw
↑必ずママの上で寝るから、
ママへの認識はあるかな!!笑
それなりに楽しく過ごしては
いますが、
もっと息子に良い刺激を与え
られないかな?
と日々悩んでいます。
やっぱり周りにここまでゆっくりさん
はいなく、
なかなか「大丈夫よ〜」以外の
アドバイスはなくて😅💦
発語が遅いのはしょうがない
(心配ではありますが😅)けれど、
その前の段階の問題…
と感じています💧
よく貯めるタイプとか、
男の子は遅いとか言いますけど…
とてもとても貯めてるようにも
見えず、
絵本も見せたり、
言葉の本も見せたりしてますが、
興味がないようです(T_T)
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- 2歳
- 親
- 男の子
- 3歳
- 夫
- パパ
- 布団
- 検診
- 生活リズム
- 誕生日
- 息子
- 友達
- テレビ
- 写真
- 入園
- 1歳半
- お菓子
- ハイハイ
- 年齢
- 奇声
- ご飯
- 1歳7ヶ月
- 療育
- 散歩
- 野菜
- 好き嫌い
- 発語
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
タルト
療育の見学に行き相談されてみてはどうですか?プロの目で見てアドバイスもらえると心強いですよ
TT
我が家の3才半の長男も発達の遅れがみられます。
やはり同じように要観察、断定的ではありません。いわゆるグレーゾーンです。
長男は発語、言語理解の遅れがあり現在2才半~後半と言われてます。
11カ月で歩くなど、身体面での遅れはありませんでした。
現在は幼稚園に通ってますが3月末の生まれなので、みんなと2年くらいの差があります👦💦(笑)
やはり集団にいると、とても幼くみえますし(体型だけでなくやることが)、一人だけ違うことしていたり、注意されても理解できないので癇癪or無視or続行…
面談で[療育の力を借りても良いのでは?]とも言われました😓
しかし我が市のテストに沿うと結果的に入所ができず…
4才まで見守りになりました。
ママとしてはベストを尽くしてあげたいですが、グレーゾーンの今、どうしたら良いのか分からないですよね。
私はテストを行った療育センターの方が2カ月に一度連絡をくれて様子を聞いてくれるので、その時に色々相談してます。
例えば[聞いて理解する力はどのように自宅訓練すれば良いですか?]→[お手伝いをさせてください。○○持ってきてやテーブル拭いてなど、聞いて行動に移すことで訓練になる]と。
このようにその時の息子にあったアドバイスをいただいてます!
私は初めての子育てで長男が普通と思ってましたが、同居してる義母から1才半ころから[遅い、おかしい]と言われ続け2才半で相談にいきました。
3才になり、幼稚園入園をひかえ、お友だちと遊ぶようになると、やはり早生まれだけではない理由の遅れが目立ち、[私の育て方が悪かったのかな]と傷つくこともありました。
入園までに出来ることを増やそうと、色々工夫しておしえましたが玉砕。
絵本も結局は[絵の変わる刺激][ページがめくれる刺激]にとらわれ、聞いてないので療育で今の息子には向いてないと言われました(笑)
実況中継のように話しかけた方が良いとのことです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私の職場にも
グレーゾーンの4歳の
お子さんがいる方がいます。
療育には通っているみたい
ですが、
加配がつけられないそうです。
その子はすごく楽しく
療育に通えてるときいたので、
私の後押しにもなりました。
うちはまだまだ
これから
成長に連れて、
こだわりとか出てくるのかも
と言われたので、
逆に大変に
なってくるかもしれません😅
お手伝いとか
夢のまた夢です〜笑
家庭でのアドバイスとかも
欲しいので
期待してます!- 9月7日
はなまる子
保育園と療育を掛け持ちして大変なスケジュールのママさんを見てて、そこまでして療育に行く必要が無いと思う事がありました😓
保育園で経験できることのごくごく一部を療育施設で行う感じなので、保育園に在籍あるなら保育園で成長に必要な経験は出来ると思われます。
療育の先生と話しても「発達障害」という言葉すらタブーにしている感じで、常に「ママは大変ですよね」「お子さんら大丈夫ですよ」と市の保健師さんと同じ返答ばかりでした。期待するほどではなかったです😬
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね…。
まぁ、
保育園のお陰で
生活リズムは整っているので、
ありがたいです。
保育園の先生には、
療育でどのようなアドバイスを
受けたか教えてほしい、
円でもなるべく
同じように対処したいとは
言っていただけました。
過度に期待せず、
療育が大変で、
息子も嫌がるようなら、
無理に行こうとは
思っていません😅- 9月7日
-
はなまる子
決意とか前向きな意思を削いでしまっていたらごめんなさい!ただ、過剰な期待から生活のリズムや家庭と仕事、家族の方の意見など、対立してバランスを崩す可能性があるなら考え直した方がいいですし、逆に周りからバックアップがあって無理がないなら大丈夫だと思います😊
ちなみに、子供は家庭でも保育園でも(療育でなくても)どこでも成長してくれます!- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!
そうですよね…。
今日も市の相談で、
保育園でも家庭でも
しっかり生活リズムが
出来ているので、
それを崩すようなら
療育に行かない方がいいと
言われました。
ただ、
1歳前くらいから
ほとんど成長してない息子
(いや、息子なりには
しているのですが
かなりゆっくりかな…)
を見ていると、
小さいうちに出来る事が
あるならやってあげたいと
思ってしまって😅
自分の知識や経験がなくて、
手詰まり感を感じていたので…
でも結局は
療育に行こうが
行くまいが、
生活に関連して成長していく
のですよね😌- 9月7日
-
はなまる子
週に4日ペースで療育に通ってましたが、保育園に在籍出来ていたらこんなに悩まなくても良かったのに!って思う事が多々ありました。
なので、保育園に通ってるのにもったいないな!という思いからコメントを書いたのですが、療育制度の使い方次第では、育児サポートになってくれたり、利用価値はあるので否定はしてないです😊- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
貴重なご意見ありがとうございました!
是非参考にさせて
いただきます😊- 9月7日
はじめてのママリ🔰
質問してもいいですか?
-
はじめてのママリ🔰
私でわかる事なら、
どうぞ😊- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子おでこの中心にに縦線で骨が浮き出ています。。
調べると、発達が遅れる可能性があると見て…
お子さんはありますか?
変な質問してしまい本当にすみません😭- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
うちはないです!!
参考にならず
すみません…。
身体的な障害?
的な物は今のところ
ないようです。
もうされていたら、
申し訳ありませんが、
ご心配でしたら病院で
診てもらっても
いいかもしれませんね😭
うちは、
義母が耳が聴こえないと、
決めつけてきたので、
2歳頃脳波で聴力の検査は
しました!
バッチリ聴こえてました😅- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
耳が聞こえないと思ったって事は無視ですかねw
今週小児科にいくつもりです!
変な質問してすみませんでした!
あと、絶壁など、頭の形はどうですか?- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
無視してたみたいですw
赤ちゃんの時の
寝かせ方のせいなのか、
いびつな感じは
ありましたが、
(1歳くはい?)
今は気になりません。
もうすぐ4歳ですが、
普通な気がします。
特に気になりませんし、
病院とかでも指摘された事
ありません。- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
本当にありがとうございました😭- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
何でもないといいですね…。
病院でしっかり診察して
もらえるといいですね!- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😭
- 2月23日
はじめてのママリ
まだママリを見ていらっしゃいますか?今月で2歳になる息子がいるのですが同じことで悩んでいます。その後療育にいきましまか?またその後のお子様の成長を差し支えなければ教えて頂きたいです。
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは。
コメントありがとうございます。
今、息子は年中さんで、
今度年長さんになります。
当時を思い出して懐かしくなっていました。
返信遅くなってごめんなさい。
参考になるかわかりませんが、
うちの場合は、
結果知的障害でした。
自閉傾向もあります。
私からすると、重度かな?
と思える感覚ですが、
4歳の時点では中度でした。
(総合で1歳半の成長段階です。
運動能力だけ飛び出ています 笑)
ただ、
当時悩んでいた事は全てが
取り越し苦労だったというか…
今の時点では、
息子と生活にするにおいて、
何の不満もありませんし、
とても毎日幸せな日々を送っていて、
1日でも長生きしたいと思っています🥰
現在、
週5でがっつり
療育園に通えています。
コロナ禍で抽選だったりして、
ラッキーだった事もありますが、
そもそもグレーだったり、
障害の程度が軽い子は
難しかったかもしれません。
民間の療育は、
正直我が子にはあまり
効果はなかったようにも
思います。
障害の程度にもよるでしょうが、
1〜3歳くらいが1番大変
だったかな。
相談する人もいないし、
とにかく多動で大変で、
自分の事をする暇もなし!
一生続くと思っていました。
療育園プラス、
赤ちゃんの頃から通っている
保育園にも年少さんから
加配の先生をつけてもらえて
通えています。
初めはたくさん通わせて
疲れるんじゃないか?
すごく心配でしたが、
本人はとっても楽しく
通っていて、
私の息抜きの時間も出来て、
本当に助かっています。
年少さん頃から、
クラスのマスコット的存在に
なっているような場面を
たくさん目に出来るようになり、
クラスの特に女の子達が
お母さんや恋人のように
お世話してくれていて、
本人も嬉しそうだし、
親も毎日泣きそうに
なってしまいます🥲
「大好きー!
こっちだよー!」
とか、
たくさん声掛けしてくれてます。
療育園でも、
息子が先生やお友達大好きな
ようで、
抱きついたりしてて、
本当にびっくりです。
発語はありませんが、
お片付けはとっても上手だし、
こちらの言う事もだいぶ
理解しているようです。
お手伝いもかなり出来るように
なっていて、
毎日驚きと幸せの連続です🥰
これから成長に伴って
悩みも変化していくかも
しれませんが、
毎日を大切に生きていきたいと
思います。
今は、
来年小学生になるので、
放課後等デイサービス
探しに奮闘
しています💦
希望としてはこのまま仕事を
続けたいですが、
療育園のママさん達は
他にご兄弟がいる子が
多くて
専業主婦の方がほとんどです。
うちも兄弟欲しいな〜と
思っていますが、
パパは消極的です😅- 1月13日
-
はじめてのママリ
詳しく教えて下さりありがとうございます🙇♀️
- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
色々悩みますよね。
私は相談する相手もおらず、
ネットにかじりついて、
一喜一憂していました。
今思えば、
そんな日々も自分の心に
折り合いをつけるのに
必要な日々だったのかな、と。
定型発達のお子さんの成長を
見るのが辛い時期もありました。
でも我が子の良いところや、
困りごとをどう解決していくかを
考える上で、
自分も安定したように
思います。
専門家の知識やアドバイスも
もちろん参考になりますが、
友達や家族とのお喋りも
助けになっています。
それは現在進行形です。
どうかお子さんと楽しい日々を
過ごせますように😌- 1月15日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。私も相談できる相手がおらずここで何度も相談してしまってます。
最後に一つだけ、今1番目が合わないのが気になってるのですが、ママリさんのお子様は成長とともに目が合うようになりましたか?- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子はわりと
目が合う方な気がします。
今思うと、
赤ちゃんの頃は目が
合わなかったような気もしますね。
ただ、
やっぱり特性という
のでしょうか?
自分の世界があり、
自分の気が向かない時には
目が合いません。
ただ、
うちは知的障害の方が
強く、
自閉傾向の特性は親としては
あまり困りごととして出て
きていません。
これは逆に年齢や成長と共に
強くなっていくような予想を
しております。
目が合うから
自閉傾向がないとも断定は
出来ませんので、
なんとも言えないのですが…
当たり前の返事で申し訳ない
のですが、まだ1歳だと
わからない部分はあるでしょうね💦- 1月15日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます。詳しく教えてくださって本当にありがとうございます。
2歳になったらまた発達の検査を受けようと考えているのでもう少し気長に息子の成長を見守ろうと思います。- 1月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね!!
私もそうしたいと思っていて、
今度見学へ行く民間の療育施設のリストと、
手続き方法を
教えてもらえるそうです☺️
タルト
私は行かせて後悔はありません
激変は急にはなくて
これ意味あるの?って
何度も心折れそうでしたが
3年目
激変!!して
先生も周りも驚いてます
はじめてのママリ🔰
うわぁ!
そうなんですか!!🥰
なんだかそのような
意見をきくと、
自分の事のように
嬉しくなってしまいます✨
私の友達は
「通ってても意味なかったよー」って言っていましたが、
(今は小1)
私はその子を見て、
通ったから今があるのでは…?と思ってしまいました😅
言いませんでしたし、
そうとは限らないですけどね💦
タルト
先生には毒にはなりませんよ!って言われました
通ってマイナスなことはないと思ってます
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
私もそう思っていて、
経験者の方から
そのように言われて、
とても参考になりました!
ありがとうございます😊
旦那は、
わりと協力的な方で
(私からすると過保護…)
すが、
月1でいいんじゃないの?
って言ってましたが、
私は週1くらいは通いたいと
思っています!
タルト
月1はやってないですよ!最低週1ですが週2おすすめです
1日が何時間かにもよるかと思います
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
仕事減らしてでも
通いたいです😁
タルト
仕事あると中々厳しいですよね祖父母が送迎されてる方もいますね
子供の発達でプロの方に豆に相談できることはとても心強かったですし
親もとても勉強になってます
子供との関わり方学んでます