
コメント

ニサ
うちも上の子は寝るの遅いですよ!
ほっといたら4時まで一人で起きてるとか
めっちゃありました(笑)
いくら直そうと思っても直らないので
幼稚園行きだしたら直るかな〜
ぐらいで考えてます(笑)
早寝早起きさせたほうがいいのは
わかってるんですが言っても寝ないし
イライラしてくるので。

退会ユーザー
母親失格ではないですが、健康や生活には絶対よくないから、一人で抱えず相談した方がいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
直してもまた戻るときは
どんな1日のスケジュールですか??
同じ月齢の子がいますが、
体力的に6時間〜7時間くらい起きていたらその後寝かしつければ寝ます。相当体力があるのかな??
夜中起きているということは、お昼寝が遅い時間帯で、夕方くらいまで寝ている。
もしくは夕方寝するとか。
など原因がどこかしらにあると思いますよ😊
冬華
なおそうとしてもやっぱり習慣づいちゃったらなおらないもんなんですかね😓
息子は夜中、早朝、1番遅くて朝の9時過ぎに寝ます(今が絶賛遅い9時頃寝てます)
木曜日に一歳半検診があるのでその時に絶対怒られるだろうなと覚悟してます…
確かにイライラしますよね…
パンダさんはお子さんが昼夜逆転してる間は同じく睡眠時間削ってますか?
ニサ
なかなか直らないです!!
上の子、今日は昼間まで寝てて
今から寝そうです(笑)
今から寝たら21時頃起きて
その後寝ないんですよね〜
寝ないようにして21時頃からねても
0時頃に起きちゃいます(笑)
私は先に寝ちゃってます(笑)
冬華
同じような睡眠生活です(笑)
1人でお子さん起きてて心配になりませんか?
うちはまだ心配で起きてないとダメそうで😅
ニサ
相菓さんの子供さんの年齢なら
起きとくかもしれません。
うちはその頃は夜中2時頃には
寝ててくれてたのでまだましでした。
今はほったらかしです(笑)