退会ユーザー
友達いなくても別にいいんじゃないですかね?
無理に作るものではないと思います。
まま
私の母もすごく社交的で友達が多いですが私はその真逆で人付き合いが苦手です。ママリさんと同じくこんな人付き合いが悪くて子供に影響しないかよく考えてしまいます💦
さくママ
義母がそんな感じですが、子供(義妹)含め、世間知らずさが目立ちます。
毎回帰省する時に実母から義母家族へと粗品を持たされますが向こうからはないです。
祝いをもらっても、簡単な菓子折の返しもないし、ありがとうと終わります。
それに、そうやって粗品をもらっている意味も分かっていません。
近所の人から鶏肉を分けてもらっても、どうもーだけ言って後日美味しくいただいたよの一言も言わず、代わりに何か野菜を分けてあげるなどもないです。
もらったら返す、などの常識、菓子折の挨拶などの知識が欠けています。
人付き合いに関してだけは
それくらいですが、
はじめてこちらの実母と顔合わせの時も、料理の箸渡しや切り身の魚がほぐせないと義父に渡してほぐしてもらったりと食事のマナーも気になりました。
それをみて義妹さんも育っているので、誰も何も指摘せずびっくりしました。
家族間での食事ではそれでいいですが、相手がいる状態、誰かと会食する上でそれはないだろうと思います。
日頃から友人や、家族以外との関わりが少ない上に誰からも指摘されず育ってきたんだなと思いました。
ママリさんはそんなことは無いとは思いますが、子供は母親を見て育つので疑問や恥ずかしいという考えがない義妹さんにもびっくりしたのは事実です。
常識という部分でしっかりされていれば、大丈夫だと思います。
メメ
うちの母もコミュ力の塊で今で言う典型的な陽キャみたいな人でしたが私は人見知りで人付き合いの下手な子供でした笑。
そのまま大人になり、仕事していた頃は多少マシでしたが専業主婦になってからはママ友付き合いとかも下手くそで子供と2人きりの日々が多かったです。
今、子供は幼稚園に行ってますがどちらかと言うと隔世遺伝かな?と感じるくらい元気にしてますよ笑。
自分と子供は別人です。
育て方は多少あると思うけど、必ずしも人付き合いなどは子供に影響しないのでは?
実際にママリさんも私も、社交的な母には似なかったようですし。
はる
友達の話ですが、
親も兄弟もあまり社交的ではなく、他人とのコミュニケーションを取るのが苦手だそうです。
友達は結構社交的で、唯一結婚しています。
友達が結婚報告で旦那さんを連れてきた時は、家族がみんな緊張して、会話も全く弾まなくて気まずくて空気感に耐えられなかったと言ってました😅
なので、その友達もあまり旦那さんと一緒に来たりしないみたいですし、産後の里帰りも旦那実家(旦那さん親はかなり社交的で、友達ともかなり仲良しな嫁姑関係)にしたって言ってました⭐️
友達とかは別にいてもいなくても良いと思いますが、子供がいる以上将来他人と家族、親戚になる可能性は高いので、その時に相手の親や子供の結婚相手ともなんとなくうまくやれないと、お子さんとしては居心地悪くなるかもしれませんね!
はじめてのママリ🔰
親の交友関係で子どもに悪影響があるとかはないと思います(^^)
子どもは子どもで、個性があるので✨
人付き合いが苦手であっても常識的な挨拶などは子どもの見本としてやっていくと、それを子どもが真似をするので、そういう面ではいい影響になるかと思います。
親に友達が居なくても、子どもは子どもと付き合っていくので正直関係ないと思いますよ(^^)
人としてしたほうがいいことを教育できれば問題ないですよ✨
たんそく
私も人付き合いは苦手です!
常識があってニコニコ挨拶できたり、ちゃんと受け答えができたらそれだけで十分だと思いますよ😊
私の実母も人付き合い苦手で友達いません。
ですが、特にその理由で私が苦労したことはありませんよ😊
コメント