生後6日目の子供と両親が待つ実家に退院。不安があるが、実親のサポートはありがたい。子供が寝ない、泣くため、親への負担が心配。若くない親、どこまで頼っていいかわからない。他の方はどんなサポートを受けているのか。
おはようございます。
今日、生後6日目の我が子と両親が待つ実家に退院です。
これからの生活に不安はかなりありますが、退院なので仕方ありません。
実親が居ることは、いい事だと思ってます。
二人も心待ちにしてくれていますが、あまり寝なす、よく泣く子で二人への負担を考えるとこの先不安でしかありません。
けして若くない親、どこまで頼っていいか正直わかりません😫
皆さんはどんな事サポートしてもらっているのでしょうか
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント
ママリー
里帰りってことですかね🤔
私は私の身の回りのことをお願いしていた感じです。
食事や洗濯など。もちろん赤ちゃんの洗濯物もですが。
あとは足りなくなった赤ちゃん用品の買い物や、沐浴は手伝ってもらったかなぁ。
私は赤ちゃんの世話に集中してました。
お金を渡すと自分の気持ち的にも楽かもしれません💡
りぃ(26)
私は里帰り中朝昼晩ときちんとした食事が出てくることがありがたかったです!
1人だと「食事」というより「空腹を満たす行為」に近いぐらいとりあえず白米+ふりかけで胃にかき込むって感じでしたので😅
もし、なかなか夜寝ない子でしたら諦めて自分が好きなことをすればいいと思います!
私は「なんで寝ないの?」「全部やったよ?」と負のループに落ちかけ、母に相談したところ「寝ないものは寝ない。諦め肝心。」と言われ
とりあえず全部一通り試して泣き止まない、寝ないだったら抱っこ紐で抱っこしつつ夜な夜なテレビにイヤホンさしてドラマ見てました😂
-
はじめてのママリ🔰
確かに、赤ちゃんの世話で自分のご飯は二の次になりそうですもんね。声のボリュームがかなりあるので両親が煩くないか、寝れてるか不安になります。
- 9月6日
-
りぃ(26)
ご両親にもるかもしれないのですが同じ部屋で寝るとかではないのであればそこまで気にしなくていいかもしれないです🤔
私の母は起きることありませんでした😂
もし、かわみどさんが気になるようであればご両親に「うるさかったら耳栓しちゃってもいいから💦」と一応伝えてみてもいいかも知れません!- 9月6日
Chi Chi
おはようございます🌞
出産、退院おめでとうございます☺️💖
私も上の子の時には里帰りして1ヶ月は母に色々助けてもらいました!
まずは自分の食事🍽基本的に産後はゆっくりしなさいと食事、洗濯は全て里帰りしてる間は母にしてもらいました。あとは、赤ちゃんのお世話!
退院後はここはなかなか頼れないので基本的には自分でやりました🥺
後は赤ちゃんがなかなか寝ないーなんて時の抱っこを変わってくれたり、
オムツ替え、沐浴のサポート、
子供の肌着やロンパース、何か買い出ししたくて1時間くらい買い物に行きたい🙌🏻って時に赤ちゃんを見ててもらったり。
比較的新生児から2.3ヶ月はよく寝てくれると思います😃まだ昼夜の区別がつかないので昼夜逆転する事はきついですがなるべく一緒に休んでください🥳
-
はじめてのママリ🔰
旦那が近くに居ないので、出生届けなどは自分が出しに行かなければならず、泣かないか等ひやひやです😫😫
身の回りのこと、してくれるのは本当にありがたいですよね😫🌼- 9月6日
-
Chi Chi
泣きます泣きます‼️たくさん泣くと思います😄でも赤ちゃんはたくさん泣きます😃
泣いた💦どうしよう💦と私も1人目の時は焦って泣き止ませようとそればかりでした。
けど、どうしたって赤ちゃんは泣きます!
なんでママいなくて寂しかったんだね〜!とか、
お腹すいちゃったのね〜とか!赤ちゃんのたくさん話しかけてみるといいと思います🥰うちの母もよく泣く子だねぇと言いながらずっと抱っこしてくれました😃- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、役所に行ったらそんなすぐに帰れないだろうし絶対泣きますよね。
泣く以外でつたえることができないからわかってはいるんですけど焦ってしまいます😫😫もう開き直るしかないですね!(笑)- 9月6日
-
Chi Chi
たくさん泣いた後は疲れるのかたくさん寝てくれます😂
もうそうやって考えられるようになりました笑
私のようにズボラでポンコツでも子供はすくすく育ってくれるので大丈夫です💛笑- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
時にはほっとくのも無理なく続けていくこつなんですかね🥺♥️
思い詰めないように頑張ります!- 9月6日
ママリ
家に帰ったら本当に寝不足になります😂頭もボーッとするし、イライラするし😱
赤ちゃんのお世話だけでいいと思います!自分が眠くても中々赤ちゃんが寝てくれない時は少し親に抱っこしてもらったり。
-
ママリ
沐浴は親にさせるのが怖かったので、私がしていました😌
- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
今でさえ寝不足なのに、もっとだったら私発狂してしまうかもしれません😫
頼れる存在がいる事はいい事ですね!- 9月6日
ココ
ご出産おめでとうございます👶🎀
うちの1人目もよく泣く、寝ずの子でした。親には赤ちゃんのお世話というよりはご飯や家事、買い物をしてもらってました。オムツ替えや泣いたら抱っこ、寝かしつけは基本自分でしてました😌どちらも共働きでほとんど家にいなかったのもあります💧でも自宅だとそれに加えて掃除や料理や買い物など色々しないといけなかったと思うとやはり里帰りは助かりました。買い物行かなくても食材が揃ってたり、バランスのとれた食事を作ってくれてあるのは実家ならではですよね。そして2人目妊娠中の現在も里帰りしてます。
負担をかけすぎたかな〜と感じられたら里帰りが終わる時にお礼を渡されてもいいかもしれません🤗🎵
-
はじめてのママリ🔰
実の親も、もう若くないから私自身もあまり負担をかけたくないので、赤ちゃんの世話は自分でなるべく頑張ろうと思います!
何かしらお礼はしようと思いました😀♥️ありがとうございました❣️- 9月6日
ふじた
おめでとうございます!
わたしも親に頼りましたが、あの頃はまだ旦那への寂しさとか強くあったこともあり親へ気を遣ってしまいなるべく早く帰らなきゃと思っていました。いざ家に帰ったら母が恋しかったですが😂
なんでも初めてだし、体も思うように動かせないので食事や入浴は母がやってくれました。お風呂は上がってから対応するくらいですかね。後は時々母が抱っこして寝てくれたりして、今思えば助かりましたが私では泣き止まないことに落ち込んでいる時もありました。二人目となると図々しくなったわけではないですが、家にいるより実家でゆっくりして行こう〜なんて思ってます
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
わかります、旦那への寂しさ!コロナで面会も立ち会いもできず、私は旦那が香川なので容易に会えずがんばったねって甘やかして欲しい気持ちがすごく強いです。
でも絶対頼りになるのは実親(笑)負担をかけすぎず頼っていこうと思いました!ありがとうございます!- 9月6日
-
ふじた
出産後のメンタル的にもマイナスに考えていたのかな?とかも思いますが、やっぱり母が一番な気がします。今も週末なれば親に会いたくて仕方ないです😂体調にも気をつけながら、親に頼って体もゆっくり休めてくださいね!
- 9月6日
はじめてのママリ🔰
旦那が単身赴任なので、今実家に住まさせてもらってます。母が半年仕事を休んでくれるので身の回りや買い物はお願いできそうです。三ヶ月したら旦那の元へ移住予定なのでそのタイミングでなにかお礼をしようと思いました!🌼ありがとうございます♥️