

みおお
私の場合はですが、
1人目8w、2人目10wで心拍確認で母子手帳もらってくるように言われました。1人目の時は実費で6w.7wも産婦人科に行き、お金がかかったので、2人目はあえて遅めに行きました(子宮外妊娠などの可能性もあるので、そこは自己判断かと思います。)
つわりは1人目は4w~産むまで続き、2人目は5w~20wまで続きました。
8w~15wくらいまでは、日中ほとんどトイレに篭っていて、
診断書出してもらい、お休みしてました😣
私は働けなかったですが、同じ時期に妊娠されてた方はつわりが軽く週5休まず行かれてたみたいです。
代わりの方が見つかりにくい職場であれば、ピーク時期とかは少なめにした方がいいかもしれないですね。

よっちゃん
その日に受診することを店長に話してどうしたら良いか聞きます!
私は正社員で保育士で働いていましたが働いてる時は気が紛れましたが家にいるとご飯も食べられず寝込んでいました、、、つわりの様子次第なのでどっちみち1度相談してみるのが良いかと(´・_・`)
私は、まだどーなるかわからないですけど、と園長にだけ話しましたよ!
私だったら週3くらい入れて様子見ますかね!!

みー
私は初診で6w4dで心拍確認出来たので6wまたは7wで初診行きます。
私はフルタイムでしたが、幸い悪阻はほぼ無かったので子供には感謝ですが、私だったら様子見で週3くらいの勤務にします。

てんまま
私はフルタイムで普通に看護師していたので、妊娠前~産休入るまでカレンダー通りで働いていましたよ(^^)
私みたいにつわりがばい場合もありますし、働けるときに働いておいたほうがいいかなーと思います(^^)

な
私は昨日行きました!
6wでした!
心拍確認し母子手帳もらいましたよ!
-
mama
排卵日確実ですかー?
私は確実で、6wに行こうとは思ってるのですが- 9月4日
-
な
排卵検査薬で調べたので確実だと思いますよ♡
- 9月4日
コメント