※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ninjin
妊娠・出産

腹帯は必要?苦手でストレス。腰ベルトはOKだけど、周りがうるさい。気持ち悪いけど付けないとダメ。

腹帯は必ずしないといけないのでしょうか?

どうしてもお腹に巻いている感覚が苦手で
気持ち悪くなってしまい
しないことが多いです…

仕事の時はベルトタイプで
腰を支えられるやつをしてますが
苦しくなったりする時もあって

でも、付けないとダメよ!とか
付けろ付けろって周りがうるさくて
ストレスです😩😩
親世代、おばあちゃん世代が特に…

分かってるけど気持ち悪いんだよ!!って
ほんとにイライラしちゃいます

コメント

ab

必ずしないといけないものではないと思います🥰
私は2人目全く腹帯しませんでしたし😛

ゆうゆう

気持ち悪いですよね😅
私もあんまりしてませんでした💦
仕事のときも苦しくなったらはずしてました。
周りから言われますよね。
付けてなくても付けてるよって言ってましたw

maa

私、一人目も二人目も何もしてないです...。腰が楽だと言われはしますが!😅

はじめてのママリ🔰

つけなくても大丈夫ですよ。
つけると支えられるので皮膚の伸びも少なくなるので妊娠線の予防にもなりますが腹帯つけて具合が悪くなるのであれば本末転倒なので。
あとは今は履くタイプもあるのでそういうのも試してみるのもいいかもしれないですね

yuu❤︎

私はほぼつけなかったです😢この時期となると、なおさら暑かったりもしますよね💧

巻いてるほうがストレス感じたので、ストレス多いほうが赤ちゃんに悪影響だと思って外してました🙇‍♀️産院も、腹帯にたいして「巻いたほうが腰とか痛めにくいけど、どっちでもいいよー」って感じでした!

R\(^^)/

私も締め付けが無理で1人目も2人目もしませんでした🤣
親世代は着けろってうるさいですよねー😑
2人目が30週の早産で産まれてしまったのですが、親に腹帯しなかったからだよって心無いこと言われました👿
でも関係ないと思います❗️

deleted user

私自身は元々、腰痛持ちなこともあって、着けている方が楽なのでベルトタイプの物をつけています🙄💭
だけど、ご飯を食べる時とかちょっと鬱陶しいなあと感じる時もあります😂
おっしゃる通り、私の母が腹帯はつけとかないと赤ちゃんが下に降りてきてしまうからつけとかないとダメってめちゃくちゃ言われてます😂😂

R4

腹帯した事ないです🤣
持ってもないです(笑)

年配の人程言いますよね😅

そもそも日本だけの風習で海外には存在すら知らない人も多いですよ💕

まいたろ

私したことないです😢

M♡

私も実母に付けなさい!ってめっちゃ言われました😭
ただこの夏は暑くてほぼ付けてなかったです😂

A

買って、3、4ヶ月の時はつけてましたが、そのあとは暑くて蒸れて痒かったりしたので全くつけてないです笑
そのおかげか母親とかには腹帯付けないから、腹がでかくなるんだーってずーっと言われ続けてますが無視してます笑

はじめてのママリ

私もしたこと無いです!
暑いし邪魔だし、腰が痛くなったことも無いです。

🧸mimi🧸

私は毎日つけていますが、つけない方が楽ならつけなくて大丈夫ですよ♡

私はベルトタイプはズレが嫌でパンツタイプ履いてます(♡¨̮)