
コメント

ありす
私もコロナが原因で過呼吸になりました。
今は心療内科を受診して漢方を飲んだりしています。
体を動かしたり、日の光を浴びたり、生活リズムを整えたりすると良いようです😊
ありす
私もコロナが原因で過呼吸になりました。
今は心療内科を受診して漢方を飲んだりしています。
体を動かしたり、日の光を浴びたり、生活リズムを整えたりすると良いようです😊
「ココロ・悩み」に関する質問
仕事始めるタイミングについて 意見が欲しいです! 3月末にパートを辞め、 そこから求人を見たりして 次の仕事探していましたが 中々いいなと思う仕事が見つからず 今は内職をしつつほぼ専業主婦をしています。 最近小1…
小2の男の子なんですが、今でもたまに「ママとぎゅ〜としたい」とやってきます😂 でも子供に対して申し訳ないけど、年々何だか本能的に?生理的に無理になりつつあります。 保育園の時ななんとも思いませんでしたが。。 …
妊娠5w4dの初マタです! 私たちは授かり婚で、8月に入籍予定です! まだ妊娠したばっかで決めないといけないことが沢山あって つわりの症状で気持ちも敏感?ナイーブになっている時で 昨日に、パートナーの方から 「女…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みい
知らないうちにストレスって溜まってるものですよね😂
心療内科にいって楽になりましたか?
お子さんは一緒に連れていってますか?
試してみます🙋♀️✨
ありす
本当です!
今年はコロナで自由にお出掛けもできないので余計にストレス溜まります😭
とりあえず、心療内科で自分に合った漢方を処方してもらい、お守り代わりに自分に合った抗不安薬をもらってとても安定しています。
私の行っている病院は薬物療法だけなので、可能ならカウンセリングや認知行動をやってくれるような病院がオススメです⭐️
子供は一緒に行けないので妹に預けて行っています🌸
心療内科に抵抗あれば、ドラッグストアに少しお高めですが漢方が置いてあります!
薬剤師に相談して自分に合ったものを選んでもらうのもありだと思います!
みい
コロナの影響もありますよね…
子供もストレス溜まってるし
家にいる時間が長いからいたずらも増えて怒ることも増えて😂😂
全てがストレスです(´・ω・`)
昨日行った内科で不安を取り除くようなお薬もあるよと言ってもらいましたがまだ授乳してるので飲めないと気づきやめました(´・ω・`)
あまり息苦しいのが楽にならなければ心療内科にいって
薬もらおうと思います😭
とは言いつつ近くに子供たちを預けられる人がいないし
旦那も休みがないので
いつになるんだろう?って感じですが…
ドラックストアでもあるんですね🙄🙄見てみます😭✨✨
ありす
ドラッグストアで授乳中でも内服できるか確認した方がいいですね💦
薬局のはそこまで多くないので、試すにはちょうどいいかな?と思います⭐️
心療内科は無理なら、内科でも漢方出してくれると思いますよ😌
みい
そうですね🤔
詳しくありがとうございます😭!