![結愛mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35wの経産婦が妊娠中で、胎動が強く吐き気もあることに興奮している。一人目の出産は促進剤を使い、自然陣痛で生まれた。二人目に不安があり、37wごろに先生に相談し、運動も考えている。
35wの経産婦です。
6年ぶり?の妊娠でワクワクドキドキしてます💓
胎動もめっちゃ強くてたまに吐き気を催すことも..
あれ、こんな強かったけ?
なんて思います。
臨月までもー少し
あー早く生まれて欲しい🥰
一人目のお産が予定日超過して促進剤朝9時から夕方5時までしたけど陣痛に繋がらなくて
そのまま自然陣痛きてたの知らなくて
トイレでうんちだと思ったら頭出てきてしまう。とゆう
アクシデント..
分娩台にのって足を開く前にするんっと
出てきてしまって
スーパー安産でした!
(促進剤投与されてる時は地味に痛かったけど)
それがあり、二人目も陣痛きてるのわからなくて
トイレで出てきたら..とか
不安しかないです😭😭
37wごろに先生に相談してみようかな。
臨月になって運動しようと思ってますが
なにが効果的でしたか?
階段の上り下り、トイレ掃除、玄関掃除、ウォーキングなど
- 結愛mama(4歳4ヶ月, 9歳)
コメント
![てとら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てとら
質問の答えは大したことないかもしれませんが、共通点があってコメントせずにはいられません😂
今月5歳になる息子がいて6年ぶり?のドキドキワクワクの妊娠中です!
1人目の時、予定超過して促進剤だったのですが、自然陣痛きてたのに気づかず、病院に着いてから「10分感覚じゃない!」と看護師さんに教えてもらう始末🤣
2人目の時も、陣痛に気づかなかったらどうしよう…と今から悩んでいます😭
私が直前まで実践していたのは、雑巾掛けとウォーキングでした!
お産、頑張ってくださいね!🤗
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
私も上の子は誘発剤使ってスーパー安産だったので、同じ不安ありました!
結局計画分娩して上の子と同じように誘発剤使って産んだので安心でしたよ☺️
-
ぽん
確か助産師さんには臨月に入ったら相談してみてと言われました☺️- 9月2日
-
結愛mama
二人目の誘発分娩はどうでした??
陣痛時間短かったですか??😓
私も計画分娩予定です!とりあえず37w入って、子宮の開き具合や赤ちゃん降りてきてるかみて判断しましょう!って感じです!
何周ごろぶんべんしました?- 9月2日
-
ぽん
2人目は陣痛より分娩のが痛かったです💦上の子より大きいからかもですが😢
時間も1時間と短かったです💦上の子は2時間45分だったので、家で生まれたらってのが一番不安でした😂
車で40分ぐらいかかる病院だったのもあり‥。
確か38週の半ばぐらいだったと思います🤗
GWもあったのでそこは避けてって感じでした☺️- 9月2日
-
結愛mama
二人ともスーパー安産ですな🤭
たしかに、連休や土日祝日は避けたいところです😓
お金高くなりそうで..
できれば平日の日中に生まれてくれれば..って感じです⤴︎
38wならちょうどいいかもしれませんね!
うちも二人目ちょいおっきめなので早めに出したいです😩- 9月2日
-
ぽん
病院にもよるかもですが、計画分娩だと平日しかしてくれなかったです😳
なので無事に平日生まれてくれてよかったです☺️
大きめなら早めに生んじゃいたいですよね😂✨是非お勧めします!笑
どうせ生むことにはかわりないですし!
3000超えてたので先延ばしにしなくてよかったです😂- 9月2日
-
結愛mama
そうなんですね!!!期待大です😊
3000超えるとしんどいですよね😅
早くこの重たい体をどうにか..
不眠なんて1人目で経験してるから余裕ですわ😅
ありがとうございます!!!- 9月2日
結愛mama
ほんと!!同じ境遇😊😊
びっくりです!!
まだ上の子がおっきいだけ、ありがたいですよね〜
話通じるからまだ楽だなぁと感じます!🤣
お互いがんばりましょう😞
てとら
そうなんです!つわりがひどい時は上の子が優しくしてくれたりするので、涙が…😂
歳の差が離れた事を、気にしていたのですが、これはこれでいいじゃない!と思えました👍
お互い、頑張りましょうね🙌🧡
結愛mama
すっごいわかります😭😭
そんな優しくしてくれるの!?成長したなぁとウルウル..
性別決まって名前も娘が付けてくれて
毎日お風呂上がりにクリームをお腹に塗ってくれて話しかけてくれてます🥰お姉ちゃんだよ!早く出ておいで〜遊ぼうね〜なんて
オムツ替えする!とかミルクあげる!など言ってくれるからありがたいです