※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
お金・保険

美容院開業資金について相談です。現在の収入や支出から月5〜8万の貯金を考えています。5万円の家計支出に疑問を持っており、皆さんはどうやりくりしますか?

美容院の開業資金について……

彼(26)が美容院を開くのが夢なのですが、理想の年齢は31歳との事。

借入前提で自己資金は300〜500万は用意したいそうなのですが、現在の貯金がいくらあるのかは知らず、ただ今から貯めても月5〜8万強の貯金が必要になってきます。

彼は現在フリーランスの美容師で、コロナの影響で月手取り20万ほどだそうです。

そこから携帯代、年金、保険料、奨学金、その他諸々の支払いを全て合わせて8万ほど引かれます。

更に実家暮らしで家に5万入れてるらしく、この時点で残るのは7万円です。

ガソリン代や食費などでほとんど残らず貯金と呼べるのかくらいの額しか貯められないそうです。

個人的には、手取りの割に家に入れる5万円は高すぎるのでは……?と思ってしまったのですが……笑

皆さんならこの中で5〜8万貯金したいとしたらどうやりくりしますか……?

コメント

deleted user

仮に実家を出ても家賃で5万くらいは掛かるだろうし、私は妥当な金額なんじゃないかなと思いました😅

携帯料金見直したり
あとは食費を減らすかですよね、、
実家ならそんなに食費かからないのでは?

deleted user

SNSを駆使して人気スタイリストになって、お客さんをたくさん獲得して手取りを増やすのが近道かなと思います。
手取り20万円のままだと節約して貯金してもオーナーになるのは難しそうです。

  • はな

    はな

    SNSもやっているのですがフォロワーなかなか増えず……( ´・ω・`)
    伝えてみます。

    • 9月1日
 まま

それだと開業が現実的でないのかなと思ってしまいました💦
コロナで見通しがつかないし、今後、経営者になる選択がリスキーだなあと💦
福利厚生のしっかりした美容院で働くのが安全なように思ってしまいます💦

TkG

フリーランスで手取り20万はちょっとお給料低いと思います💦
私もフリーランス美容師ですがパート時間で休みもかなりありますが、20万程稼いでます。
同じ店で働くママさん美容師達もみな同じくらい稼いでますよ!
もっと条件のいい美容室あると思います!お金貯めたいなら店変えるなり、働く時間ながくするなりやりようはいくらでもある気がします💦

はじめてのママリ

一人暮らししてたら5万どころでは済まないと思うので実家にいる以上は逆に有難いのかなあと思います!
あ、でも5万入れてるのに食費は別なんですね😳それなら自炊頑張って食費節約とスマホを格安に変えたり、、
奨学金がいくら程か分かりませんが、返済が終わればその分も貯金して後は今現在どのくらい貯金してるかですよね!

まりこ

たしかにそのフリーランスのお店の回転率が悪いのか。、そのお店には勤めたばかりとかでしょうか??

TKGさんのコメントに共感でき、
フリーランスなら、もっと稼げるお店があるかと思います^^★
そのフリーランスで働いてる中で
お客さんもついてくるだろうし、
あと何年後かの自分のお店の為にも、別のお店で、頑張ってみてもありかと思います^^★

はな

今まで関東にで5年スタイリストをやっていて、今年の4月に地元の長野に帰って今の職場についたので4〜5ヶ月です( ´・ω・`)

開業のノウハウを教えてくれるところだということで今の職場を選んだみたいなのですが、お店を変えた方がいいですかね……??

まりこ

フリーランスで、勤めてはる方が、企業するケースが多いからじゃないかなーと思います★
そのお店ごとにもやり方などは違うので、そのお店がどこまで教えてくれるお店なのかは、わかりませんが、
1、個人事業主で、
場所を借りて仕事をする
自分の顧客様が多ければ自分の給料も変わってくると思うので、

フリーランス自体、自分でお店をしてるのと変わりがないと思っていて、

もしも、今行っているお店の近くにお店を出すんだ!という場合は、
自分の店を開店した時に
お客さんも来やすいのかとも思います★=今のお店で給料を考えなければ続けていく価値があるのじゃないかと思ったりもします。、


でも。その場合、今の給料では
貯金は難しいけど、これから増えていく分でカバーして貯める

  • まりこ

    まりこ

    なんか、難しい話になってすみません!!

    ただ、今働いている店から、自分が出そうとしてる店が遠いんだとか、
    なのであれば、そこをまず決めて働く場所を変えてみるのもありかと思います★

    安定したお店の成功をする為には、
    やはり、自分に顧客がついていて、
    開くお店を自分の給料だけで賄っていける所まで持っていかないと
    開業するのも難しいと思うので、

    貯金をするにも、お客さんがつけば
    その分フリーランスは、自分の給料に比例していくから、
    貯金ができてくると思ってもらえたらいいかと🌟上からですみません_:(´ཀ`」 ∠):

    • 9月1日