※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

時短で働いてる方、将来年金がどの程度減るか理解して受け入れています…

時短で働いてる方、将来年金がどの程度減るか理解して受け入れていますか?

私は今2時間時短して、自分のキャパに少しゆとりを持たせて働いています

年金のことまで深く考えてなかったのですが、、、
ふとチャットgptに相談したところ結構年金で引かれることがわかりました、、、

え、40年働くうち時短5年くらいなのに、年金は月ベースでそんなに引かれるの?とショックです

小学校卒業まで時短は使えるのでフルで使いたいと思ってたけど、もう来年から伸ばそうかな、、、

今は生活できてても、将来はきつい、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ずっと正社員で今は時短ですがそこまで考えてなかったです😂チャットGDPのいうところは間違い無いんですかね?😂確か3歳まではフルで働いてる換算になるんでしたよね。

まぁ年金なんてあんまり考えてなかったのと、扶養内で働くよりは貰えると思って割り切るしかないですね。

今犠牲にして寿命縮めたらそれこそ年金貰い損ねますし😂