
1歳5ヶ月の息子が食事に難航しています。特に野菜や主食を拒否し、食事中に立ちたがるようになりました。食事の悩みや成長に不安を感じています。
1歳5ヶ月の息子がご飯を食べてくれませ〜ん!!
おかずは今のところ肉が大好きなので、ハンバーグや肉団子は残さず食べてくれますが、お野菜と主食は壊滅的です😢
唯一食べてくれる野菜は、麻婆茄子と煮かぼちゃです
野菜あんかけやじゃがいものおやきなどいろいろ挑戦はしてみますが食べずに吐き出されてしまいます。笑
ご飯も鮭ご飯かツナマヨサンドぐらいしか食べてくれません
比較的朝ごはんは完食することが多いですが、昼と夜は半分食べれば良い方です😭
ご飯よりも遊びたいみたいで、親からも遊びたい盛りだから大丈夫だよ〜と言われてそれもわかるけどこっちとしては残されたご飯を片付けるのも悲しいし成長も気になるしいろいろ不安です...
それと最近座って食べるのを嫌がるようになってしまい、最後まで座って食べてる姿はここ最近見てません!!😂
良くて私かパパの膝、悪くて立ち食いまんま、昨日はパパの膝に寝っ転がって食べてました...笑
さすがに寝ながら食べるのは行儀も悪いし喉詰まりが怖いので止めさせましたが機嫌を損ねてしまってギャン泣きでした😔
食べてくれるなら立ってても良いと思いつつも先のことを考えるとこのままで良いのか不安でもう毎日ご飯の時間が憂鬱です。笑
- マメ(2歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちはもう揚げ物とパンシャケご飯しか
食べませんよ笑
もうちゃんと作るの諦めました笑
お腹すいたら何か食べるだろって
感じです😅もうかれこれ1年偏食してますね、、、
マメ
この時期はもうそうなんですかね😅
揚げ物はまだあげたことなかったんですが、普通の唐揚げとかですか🤔?
退会ユーザー
一歳からあげちゃってます!
そうです!普通に唐揚げ
あげたりポテトあげたり!
とりあえずほんとに
食べたいものがご飯の時間
置いてないとなにも食べず遊んでるので
空腹にならないように
とりあえず食べてくれるもの
おくようにしてます😅
風邪も引かず元気なので
まあいっか!って感じです!
朝野菜ジュースを
幼児用ですが気休めに飲ませてるくらいです😅