※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみに
家族・旦那

旦那の一言にもやもやもや…10月に下の子が1歳になります。記念すべき日!…

旦那の一言にもやもやもや…

10月に下の子が1歳になります。
記念すべき日!どうお祝いしようか旦那と相談していました。
今回はコロナ禍だから外でお祝いや両親は呼ばず自宅でのお祝いにし、旦那は仕事を休み私は仕事に行き半日であがり(元々5時間勤務)、上の子と下の子は保育園に預けて旦那が誕生日の料理を支度をするということになりました。
すると旦那が「休みにするけど休み休みやって良い?」と言ってきました。私は何が言いたいのかわからず「どういうこと?」と聞くと「誕生日でも休みは休み、だから。料理はちゃんとやるから」との返答。
この一言にずーっともやもや。

旦那は家事の手伝いはなんでもしてくれます。料理も掃除も洗濯も手伝ってくれます。
だけど育児はあんまり手伝ってくれません。そもそも自分の子どもなんだから手伝う手伝わないっていう言葉自体が違うとは思いますが、おむつ替えも着替えも自分からはしてくれません。
お願いするとイライラしながら嫌々やられるか「出来なかったー」と言われることが多々。
今日も外出先で上の子がパンツにお漏らししてしまいその着替えと下の子のオムツ替えとミルク作りの為にベビールームに向かうと「おれはどこで座ってようかな」との発言。はぁぁぁぁぁ!?手伝えよ!!となりました。結局「大丈夫大丈夫!おれもオムツ替え出来るよ!」と言い手伝わせましたが。
以前出先で子どもが車の中で大量に嘔吐してしまい駐車して私が処理している間、旦那は携帯でニュース検索。手伝ってというと「なに手伝えばいいの!」と。
なんでそもそも子どもの世話は全部私がやること前提やねん。

旦那は不定休のシフトの仕事なので子どもを日祝は私が見ないといけない関係で私は平日週5仕事で土日祝休みです。
園に休みも預かると言ってもらっていて旦那が平日休みは子どもたちはそれぞれの保育園に行っています。
なので平日休みの旦那は子どもを保育園に預けている間は1人で好きなように過ごしています。それなのに私が仕事から帰ってくると自分の納得のいく休み方が出来なかったようでイライラしていることがあります。
私はパートだけど朝は毎日5時に起きてそこからフルスピードで登園までの支度をし、それぞれ送ってそのまま出勤。帰りは下の子を迎えに行ってから家に帰り、帰ったら夕飯の支度、それをしているうちに上の子のお迎え、そして入浴と夕飯、寝かしつけ、その後に残った家事、次の日起きれないから10時には寝るようにしています。その間旦那がいないことは多々あるしいても子どものことはやってもらえません。土日はもちろん子どもがいるので1人の時間はありません。美容院も旦那が休みでも旦那が下の子が泣くと対処出来なくて疲れるから、と下の子を連れて行っています。
私が毎日してることは特別すごいことではないとわかっています。もっと大変なママさんがいることもわかっています。
だけど旦那の「誕生日だけど」「休みは休み」発言にもやもやもや…。
大切な初めての誕生日を「だけど」だとー!!「休みは休み」って確かにそうだけど普段1人の時間作ってんじゃん!こんな特別な日ぐらいそんな言葉言わなくて良くない!?てかそもそも休めないほど頼もうと思ってないし、その言葉を言わずに自分で休みを上手く使って準備すれば良くない!?

育児は手伝わなくても家事はちゃんとやってくれる旦那にこんなもやもやするのは贅沢ですか…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

コメント

もちもち

自分と同じレベルと思わずに、指示しないと動けないロボットくらいに思うと良いかと思います😅
同じ事をしたとしても旦那からしたら俺すごい、偉いでしょーってくらいに、旦那は気が利かないし役立たず。
本当にそういう時、冷めるし嫌いになりますよね😡

ちか

すごくわかります。
わたしの旦那はまだ手伝ってくれるほうですが、オムツ交換などは私が言わなきゃ気づいてやってくれないです。
そろそろオムツ変えたげてーって言ってやっと変えてくれる感じです。
同じく家事はある程度率先してやって来れるようになったのに、育児に関してはまだまだで。。。
今も寝かしつけにまったく協力せず、ギャン泣きしたら怒鳴るだけの夫にイライラしていたところです笑