
会社のイベントで緊張しています。子供もいて、旦那の仲間との交流が必要。アドバイスや同じ経験をした人の話が聞きたいです。
会社でバーベキューがあります…
あたしは人見知りでしたが、
さいきん、保育園いくようになり
少しずつ人見知りが治ってきました💧
でも、まだ恥ずかしいというのがあり、
旦那は自営業でよく集まりがあります。
そこで子供たちが楽しめるイベントがあり
あしたいかなければなりません.
社長もきたり、30人くらい…
あついし行きたくないのですが…
旦那の相棒?という人の奥さんと
仲良くしなければなりません😢
はじめまして〜今日はよろしくお願いしますとはいうのですが、他にこれ言ったほうがいいよー!など
アドバイスありますか?
同じ年代の子供もいます。5歳くらい💧
とても緊張します笑笑
同じような経験した人いますか?
- ゆうか♡(5歳1ヶ月, 9歳, 10歳)
コメント

とり
自営ではないですが、旦那の会社の集まりがわりと多いです🙌
子供がいない時は飲み会だったけど、今はBBQ。
私も人見知りで、とくに先輩の奥様とかだと緊張したりめちゃくちゃ顔色伺ってました💦
が、会話に困ったら子供に付きっきりのフリして無理に混じらなくていいと思いますよ😊

🍎🍒
無駄に喋らないで
とりあえず笑顔で愛想よくしとくのが無難だと思います😂
頑張ってください!!
-
ゆうか♡
無駄に…
重要ですね!
そー。旦那にも、ニコニコしとけばいいよ☺️と言われました@(・●・)@
めんどくさーい笑笑- 8月30日
ゆうか♡
そうですよねー。
無駄に顔色疑っちゃいます💧
あ、しまった、いまの言葉いけなかったかな…とか…笑笑
なんの話をしよう…どうしよう…って常に頭の中で考えてます💧
たしかに!
子供の面倒見てるフリしよ笑