
男の子のミルク量について相談です。140から120に減り、吐き戻しもある。友達の子は200飲む。健診前に同じ月齢の子の情報が欲しい。体重は軽いかも。夜はよく寝る。ありがとうございます。
完ミの男の子のお母様にミルクの量について質問です!
3/20生まれの男の子を完ミで育てています(^o^)/
最近まで140飲んでいたのに、120しか飲めなくなりました😱
元々吐き戻しが酷いのですが、140飲むと更に酷くなるので多いのだと思いますorz
試しに120あげてみたところ、偶然かはわかりませんがあまり吐き戻しませんでした!
友達の子の方が遅く生まれたのに、200も飲むから「うちの子大丈夫か?」と思い始めてきました😱
ミルク缶を参考にしつつ、まぁこの子の個性か!と思っていますが、この時期同じくらいの量しか飲まなかった男のお子様見えたらお話伺いたいです!
7/12に3.4ヶ月健診があるのでそこで相談するつもりではいます(^o^)/
体重の増えは最近測っていないのでわかりません😱
が、周りの子に比べると軽いな〜と思った記憶はあります。
ただ、うちの子はこの月齢でめちゃめちゃ動きます。
仰向けのままどこまでも進みますし、寝返りもごろんごろんやってます(・ω・`)
ちなみに夜はぐっすり寝てくれてミルクの回数が少ない時は1日に4.5回になってしまうので、昼間は3時間置きにあげることにしました!
そこまで気にしてはいないのですが、健診の時に怒られたら嫌だなーとか思ってしまいますorz
- ゆきな(^o^)/(6歳, 8歳, 9歳)
コメント

Maiky
うちも完ミです(*^^*)
ミルクの量は、ほんと個人差あるので、
おしっこウンチがちゃんと出ていて機嫌が良ければ大丈夫ですよ♪
3カ月になると、だんだん満腹中枢できてくるし、そんなにガバガバ飲まなくなります(^-^)
うちの子はちょこちょこ飲みで、
6か月になるのに、いまだに120とか140くらいしか飲みません(^◇^;)
夜中に寝ぼけてるときだと180とか飲んだりすることがたまーにあるくらいです。
3カ月過ぎると、身長体重の増えも緩やかになってきますし、あまり気にしなくて大丈夫かと思います♪(*^^*)
ゆきな(^o^)/
元々便秘で綿棒浣腸で出させていたのですが1回の量は減りました😱
とりあえず120で健診まで様子見してみようと思いますorz
今140飲ませたらやっぱりめちゃめちゃ吐いてしまったので😭
おしっこは出ているので大丈夫ですかね(^o^)/?
あまりにも心配だったら保健センターかなんかに電話してみようと思います!
そんなに少ないのですね(*゚д゚*)
元々そこまで心配はしていないのですが(本人も元気でご機嫌なので)本当子供によって様々なんだなーと改めて思えました!
ありがとうございました💓
Maiky
飲む量が足りてないと便秘になったりすることもあるみたいなので、元からの便秘と関係あるかわかりませんが、
それもひとつの目安みたいです。
おしっこ出てたらひとまず脱水の心配はないかと(^-^)
吐いちゃうのもかわいそうだし、
1回に量をたくさんあげるよりは、おっしゃるように、授乳時間を3時間に狭めて飲んでもらう方がいいと思います(*^^*)
検診で引っかかったらそれはそれで、相談するいい機会になるかもしれません。
ま、きっと大丈夫ですよー(^o^)/