
孫の誕生日プレゼント代を立替え!?私には幼児のこどもがいます。もうす…
孫の誕生日プレゼント代を立替え!?
みみっちい話なのですが聞いてください。私には幼児のこどもがいます。もうすぐ誕生日なので私の母が、何か欲しい物あったら言って。と言われたのでこどもの欲しがっているものをリクエストしました。本当は一緒に買いに行きたいとのことでしたがコロナで電車移動も気が引けるし私と母の休みが合わないので一緒に行くのは無理だねとなりました。
母はネット通販で買い物はできないそうで(クレジットカードの登録が嫌だ。ネットで買うのが面倒など)私が買いに行きお金は立て替えることになりました。今度お金は渡すからと言われ。
プレゼントを買ってくれるだけ嬉しいしコロナや休みの都合など仕方ない部分はもちろんあるのですがプレゼント代を立て替えって、、とモヤモヤしています。渡した時の喜ぶ顔が見たいから動画撮って送ってねと言われました。
私が買いに行き私がお金を立て替え、まだお金ももらってないのに「おばあちゃんから誕生日プレゼントよー」と私が子供に渡し、その喜ぶ姿の動画を母に送り、、。なんかなんだこれ?という感じです。おばあちゃんからよーって言ってもまだお金もらってないからこれまだ私からのプレゼントだし、私が買いに行ったし。買いにも行かないお金もまだ払ってないで実質何もしてない母に、おばあちゃんからのプレゼント!と喜ぶ我が子の動画を送り、、なんかすごーくモヤモヤするのですがおかしいですか?
次いつ会えるかわからないからいつお金もらえるのかもわからないし、そもそも買いにも行かないお金も先に渡さない、喜ぶ姿を動画で送って。ってあなた何もしてないけど?そんな横着ある?となんだかイライラしてしまいます。
- おれんじ

リリィ
私もおれんじさんの立場なら
イライラしますね😤😤
まず立て替えるって何?ってはなしですよね(笑)
自分のお金で買って買いに行く手間も含めてこそプレゼントですよね😂
それならプレゼント買って送ってくれたらいいのに、、😂

𖠋𖠋𖠋
お母さんが買って郵送ってパターンはなしだったんですか?🥺
お母さんの発言に対して買いに行かないしお金も後日会えたらで動画はしっかり送ってねって私もなんだかなーって思います💭💦

にこ☺︎
全然、良くないですか?
そこは、大人になりましょうよ。って思ってしまいました。
返してくれないとかなら怒ることですがちゃんと後からお金払うって言ってるわけですし。
うちも、今年は姉が県外なため会えなくてプレゼントを買えないので母は、立て替えといてって感じでしたよ。
変な物をお母さんが買って送ってこられるよりは自分達で選んだ物のほぅ良い気もします。
お母様も、自分が一緒に選んでないしまだ買ってないしこそまでの実感はないかもしれませんが今は最善の対策かなぁと感じました。

mamari
私も6月に同じことありました💦
動画送ってありがとうございましたとLINEしたら、翌週に現金書留で1万円送られてきました。
でも、モヤモヤしました😂

退会ユーザー
よくそのパターンやりますよ、実家とも義実家とも✨
お金くれないのが続いて、とか、買ったものやら金額に文句言われたりとかなら嫌ですけど、、、そうじゃないなら全然ありだと思いますけどねー🙄
妙なもんくれるより全然良いです‼️‼️‼️

ポテトヘッド
私の所はよくそのパターンあります!
義両親、実母とも!
むしろお互いめちゃくちゃ近い距離で!笑
最初はプレゼントを
ネットで頼むのは
ちょっとって思って
特に義両親にはできん!って思ってて‥
しかし
お互い予定が合わなくて
クリスマスギリギリで
行ったらまさかの無いって事になりそっから
物を確保できるなら
お金は後でも良いって思います!
それにお金を渡さない人なんですか?
お金にルーズとか‥
それならイライラはしますかねー

なな
我が家も毎回それです😀
実家がすごく離れた県外なので「〇〇くんの好きな物買ってあげて。お金は次帰ってきた時渡すね」といつもそんな感じで、帰省したらちゃんと現金を受け取ってます。
まだ結婚前の実家住まいの時、よく買い物を頼まれて「お金立て替えといてー!」と言われてたので、その延長であまり気にならないのかな?わたしは。
そう考えると、旦那はどう思っているかわかりません😂おれんじさんと同じく「孫のプレゼントに立て替えってなんや!?」って思ってるかもしれませんね😂💦

らら
立て替えてもプレゼントしたいって言ってくれるだけ有難いと思いました💦
ママリ見てても祖父母からプレゼントない!って怒ってる人もいるくらいですし😣
私はあとでお金渡すからね〜と言われても全然おっけーです😊

ワーママ🌻
子供の好きな物自由に変えて
あとからお金請求できるって
なんか良くないですか??😂
センスのないいらんもの
送られてくるより
全然いい気がする😂
コメント