※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめママ
子育て・グッズ

3歳6ヶ月の長男についてです。以前も質問させてもらったのですが1歳6ヶ…

いつもありがとうございます🙇‍♀️
3歳6ヶ月の長男についてです。
以前も質問させてもらったのですが
1歳6ヶ月検診、3歳検診で引っかかり再検診を受け
今回、専門の病院の受診を勧められ来月受診予定です。
ここ最近癇癪がひどくなり
自分の思い通りにならなかったり
嫌と思ったことに対して〇〇嫌いとすぐ言います。
眠たかったりお腹が空いたりとなにかと重なると
ひきつきながら泣き叫びます‥。
悪いことや危ないことをして注意しても
全然聞かないし‥
妹に遊びたいのか、ちょっかい出したいのか
頭をぐりぐりしてみたりと妹を泣かしてばかりで
注意したり怒るとママ嫌いとすぐ言います。
ここ最近わがまま、癇癪がひどくなり
上の子可愛くない症候群?が少し私の中で出てきてしまい毎日怒ったりイライラしたりするばかりです‥。

受診日が近くなるに連れて
発達障害があると言われるのかと思うと
受診が怖くなり憂鬱です。
受診したらこの子にあった関わり方が見つかり
困り感が少なくなるのでしょうか‥。
まとまりのない文で申し訳ないです。
同じようなママさん、経験のあるママさん
お話聞かせて欲しいです😔

コメント