※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

昼間は抱っこが好きで、寝かせても泣く子供。おしゃぶりが効果的。夜はおしゃぶりなしでは寝ないが、おしゃぶりで速攻で寝る。おしゃぶりの寝かしつけに不安がある。

うちの子は、
昼間は抱っこがすきみたいで、
寝かせていてもすぐにグズグズしてしまいます。

昼間は抱っこじゃないと寝れないし、
ベッドやハイローラックにおろしても
だいたい泣かれますし、寝れたとしても30分ぐらいで
起きてしまいます。寝ぐずりもひどいです。

寝かしつけの時と違う体勢だと起きた時に、びっくりして
泣いてしまうことがあると聞いたので、
なるべく、ハイローラックで仰向けにして
ゆらゆらしながら寝かしつけようしましたが、
ねぐずりが酷すぎて無理でした。
おしゃぶりを与えると成功することが多いです^^

夜は、比較的長く寝てくれますが、
おしゃぶりじゃないと寝れません。

がんばって、トントンや膝の上でゆらゆらなど
やってもなかなか眠らず、ぐずってしまい
最終的にはおしゃぶりで、速攻で寝ます。

抱っこで根気よくゆらゆらすると
寝ることはありますが、体力的にしんどいのでおしゃぶりに頼ってます。

おしゃぶりの寝かしつけって大丈夫ですか?
夜は、おしゃぶりをあげると5分ぐらいでコテっと寝てしまいます。
本当不思議です。




コメント

あっこ

まだ小さいうちは大丈夫ですよ!