
上の子がママにべったりで、赤ちゃんには泣き、人見知りも激しい。2人目妊娠中で不安。育児のコツを教えて欲しいです。
2人目妊娠中なのですが
上の子(9ヵ月)が、ママ ママ ひたすらママ
どこにいても何をしててもママ!!
トイレ行っても置いて行かないで!!
ご飯作っててもキッチン立たないで!!
パパが帰ってきたら、
''あーパパか。おかえりー。ところでママ!!''
って感じで
パパにも勿論懐いているのですが
ひたすら私のことばかり…( ̄▽ ̄;)
寝て起きてママが見えないと泣きながら探し回ります。
そして人見知りがほんとにすごい
知らない人に声をかけられるだけでギャン泣きされます。
慣らそうと支援センターに行くのですが赤ちゃんは平気なのに赤ちゃんのママにはギャン泣き
かわいいし愛おしいし時には困るけど
そんな毎日が楽しいです。
が!!
2人目妊娠中なので下の子が生まれたら…と
おそろしくて想像できません…笑
パパは日中いないし頼れる実家も近くにはないし
年子ママさん、育児のコツを教えてください!!
- にじまま☆(8歳, 9歳)

年子ママ
可愛いですね♡!
私は、お腹にちびちゃん来てくれたの♡男の子かなぁ?女の子かなぁ?とか一緒に話しかけていました!
旦那がお腹に話しかけると上の子もおーい!とお腹に顔をつけて話しかけてくれるようになりました。
あとは上の子と2人の時間を大切にするようにしました!赤ちゃん産まれたら2人きりは難しいですからね😢
そうしているうちにお腹も大きくなり赤ちゃんを楽しみにしててくれました。
産まれた後は赤ちゃんが泣いていてもベビーベッドの上の安全なところに寝かせているときとかは、上の子を必ず優先していました!それから、赤ちゃんのこと抱っこしていい??と赤ちゃんにおっぱいあげてもいい?と許可をとるようにしました。
そしたら泣いていたら、赤ちゃんが泣いてるよー!ママおっぱいだって!と教えてくれるようになりました。おんなじように寝っ転がっておむつを替えて欲しいとか言ったり抱っこして~と言ってきたりもありますが、まだ上の子も赤ちゃんだしも思えるので可愛いなぁと思いながら付き合いました!今では弟が可愛くて可愛くてしょうがないお姉ちゃんになってくれましたよ♡弟もお姉ちゃんが大好きです。
ながくなり申し訳ありません。
上の子を優先にしてあげてください。

@ひろちゃん
かわいいですねー♡♡♡♡
2人目がおられるので赤ちゃん返りしてるんですかねえーヽ(*´∀`)ノ?
コメント