 
      
      5ヶ月の男の子が寝返り返りをして、うつ伏せで寝てしまいました。皆さんは元に戻していますか?突然死のリスクはいつ頃まであるでしょうか。
こんにちは!
いつもお世話になってます!
生後5ヶ月の男の子なんですけど
今朝位から寝返り返りらしきことが
少しできるようになりました!
今、お昼寝をしていて
うつ伏せのまま寝てしまい(顔は真横ではないですけど、鼻、口はうもれてないです💦)
動かしても大丈夫な頃合いをみて、横向きに戻してあげたのですが
こういう時って、皆さん元に戻してあげていますか?
突然死のリスクはいつ頃まであるのでしょうか😭💦
- ✽ゆき✽(5歳5ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント
 
            退会ユーザー
昼間は私がちょこちょこ見てるのでそのままにしてます( ˆ࿀ˆ )♪
夜中はある程度たったら戻すか寝返りしないようにガードしてます\(  ˆoˆ)/\(ˆoˆ  )/
 
            みみニャン
1年ぐらいは、気をつけた方がいいみたいですが、多いのは半年ぐらいまでみたいですよ!
うちは、寝返りが出来るようになってからは、基本うつ伏せです…仰向けにしてもすぐ寝返りしちゃいますね。
顔が横向いてて、まわりに埋もれるもの置かないようには気をつけてます。
ずっとは、見ていられないので(^^;;
今もうつ伏せでお昼寝してますf^_^;
- 
                                    ✽ゆき✽ コメントありがとうございます! 
 
 1歳までなんですね!!(T . T)
 今月で6ヶ月なので、まだまだ気は抜けないですね💦
 詳しくありがとうございます!
 
 そうなんですね!😭
 私も埋もれないように、物を置かないようにしないとですね💦- 7月7日
 
 
            退会ユーザー
あたしは、元には戻さないです。
仰向けに戻すとどのタイミングでも泣きながらすぐにまたうつぶせになるので(´×ω×`)
呼吸してるか、顔は横向いてるかちょこちょこチェックしてますよ(´▽`*)
- 
                                    ✽ゆき✽ お返事おそくなりました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` ) 
 そうなんですね!
 戻すと泣いてしまいますよね💦うちの子も今日タイミング間違えたみたいで、起きちゃいました😂💦- 7月8日
 
 
            •スミス•
うつ伏せ寝、気になりますよね💦うちの子も5ヶ月ですが、4ヶ月手前から寝返りができるようになり、ひと月経った今でもまだ寝返り返りができないので、毎日ひやひやです😬
寝返りができるようになってからは、うつ伏せで寝る事が多くなりました。
寝返りをして泣く時は仰向けに戻し、泣かなければ確認しながらそのままにしています。
本当は仰向けか横向きで寝てほしいんですけどね😂
ただ、窒息の心配がないように、ベビーベッドのマットは硬め、ブランケットもかぶせず、枕もその他一切何も置いていません。
- 
                                    ✽ゆき✽ お返事おそくなりました💦 
 昨日はコロンコロンと転がっていましたが、今日はしないので
 うちもまだ寝返り返りはまだなのかなー?って感じです( •́ㅿ•̀ )
 ぬか喜びでした😂笑
 
 うちの子は寝返りしたまま
 頭上げて、きついよーって起きるほうが多いので、うつ伏せ寝をするならしてくれって思います😅笑
 うつ伏せ寝をしたらしたで、心配になるくせに←笑
 
 枕もやはりしないほうがいいですよねー😭
 詳しく教えていただき、ありがとうございます😊💕- 7月8日
 
 
   
  
✽ゆき✽
コメントありがとうございます!
そうなんですね!💦
気持ちよさそうに眠り、スヤスヤだったので
戻してあげようか迷いました😅
夜も最近、うつ伏せまではいきませんが
左右にコロコロしてるので
そろそろ夜も注意が必要になってきそうですね💦
アドバイスありがとうございました💓