※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家族・旦那

毎日仕事で起きれない旦那。毎日起こしてます。携帯アラームかけるけど…

毎日仕事で起きれない旦那。毎日起こしてます。
携帯アラームかけるけど鳴ってても全く起きず。
起こせば舌打ちされる。
旦那は夜中走る仕事で夕方16時くらいに帰ってきてその日の夜22時頃家を出ます。その為、睡眠時間が4時間くらいしかないです。
昨日もいつものように起こすよう頼まれました。
ですが今子供熱出ててずっと抱っこ。病院行ったり、家事に追われ子供に夕飯食べさせ寝かしつけて一息ついたのでソファーに横になったら寝てしまいました。
目覚めたのが、22時半。急いで旦那起こしに行ったらいびきかいて爆睡。声かけても起きず体をゆすり起こしたら起きて携帯見たら22時半。それと同時に「うわ、やったよ」とキレモード。私に対してめっちゃ激怒。
子供が生まれる前だと怒鳴られてました。
私は元々夜勤をやっていて夜勤明けの夜とかも眠いのに起こしてました。本当は寝てたいのに。
その後着替えて「行ってきます」も言わず仕事行きました。
どう思いますか?私は悪くないと思います。
普通自分で起きて仕事に行くのが当たり前。と思ってます。
こっちは24時間ワンオペ、その上1日中抱っこ。横になる時間もない。昨日は本当に本当に疲れてて今この文章を打ってる時点で身体中痛いし腕も痛いし…。
本当に自分で起きて仕事に行って欲しいです。
もう起こすというのが本当嫌だ。
自由時間が欲しいです。

コメント

deleted user

ご主人も、仕事がハードで相当お疲れなんだと伺えます・・・。
が、ご自身で選んで仕事されているでしょうし、
起きるのも自分の責任だと思います。。
キレる意味がわからないです!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    何回も自分で選んだ仕事なんだから自分で起きて仕事行くのは当たり前と言いましたが全然聞く耳持たないバカ旦那です。

    • 8月26日
deleted user

どちらにしても理不尽に当たられるなら、もう無視しておいて良いんじゃないでしょうか。
毎日おつかれさまです😫

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    無視すると怒鳴りちらし「シカトけ?」→「テメェ聞いてんか?俺の事バカにしてんか?」と面倒くさい人になって行きます。

    • 8月26日
deleted user

旦那さんも身体のリズムに勤務形態が合ってなくて大変なんでしょうけど、自力で起きる努力をして欲しいですよね。
うちも起きない旦那なので起こしてたんですが、それがストレスだったのでもう起こしてません。寝坊を繰り返し、勝手に起きるようになりました。
起こす側がストレス感じることを旦那さんはご存知ないのでしょうね。自分だけ良ければいい感ひしひしと伝わってきます。そういう旦那ってほんと辛い。

初めてのママリさんご自身で私だって育児で精一杯で辛いんだ大変なんだストレスなんだって言えますか?相手の気持ちが推し量れない相手には言ってわからせるしかありません。察する能力ないので。言って喧嘩して少しずつ改善していく方法で私はなんとか今まで来れてるのでご参考までに…

ひなまま1024

超過勤務で相当お疲れなんですね💦眠りに帰ってきてる感じですかね。余裕ないんだと思います。他人からしたら八つ当たりしてもいいですが、事故らないか心配です。
育休中は放置して、寝てました(笑)
凄くうるさいアラームでもプレゼントしますかね!
舌打ちしたら、ありがとうは?言えないなら起こさないよ!と言います。

1028

子供じゃないんだから、八つ当たりとかありえないしキレるなら自分で起きろ!って話ですね。理不尽すぎます。
4時間睡眠の旦那さんも毎日大変とは思いますが、毎日起きないってもう主さんに起こして貰う気満々ですよね。

そんなに毎日辛いなら転職も考えて貰ったらどうですか?

りさ

私の旦那も本業とバイトをかけ持ちしていてトータル週7で働いてくれてます……
平日も本業が終わったあとにバイトに行っていたり土日も1日バイトしてくれていたりと……。

なので彼を起こすのは私の役目みたいになってますが
私も主さんと同じように寝落ちしてしまった時があって凄い不貞腐れた時がありました…。
内心傷つきました。

ですが……彼のおかげで今生活してるし…出来ることはなるべくやらないといけないなって私自身も反省しました。
アラームかけておくとか工夫すればよかったな……と😩

その後、自分のせいなのに怒ってごめんと旦那から謝罪されました。


本来は自分で起きていくのはもう当たり前のことです❗
なので主さんは間違ってません。
主さんの旦那さんも日々そうやって起こしてくれていることに【ありがとう】を言うべきですね。
【当たり前】ではなく【感謝】の心を持って欲しいなって思いますよね😢

毎日頑張ってくれていて本当に感謝してるんだけど……
自分で起きられるように努力して欲しいって伝えてみてはいかがでしょうか??

解決策になってなくてすみません💦

  • りさ

    りさ

    長々と失礼しました。

    • 8月26日