生後2ヶ月の女の子のママです。悩んでいます。旦那の実家は私が住んでい…
初めまして。
生後2ヶ月の女の子のママです。
今育休中で、ずっと家で娘のお世話をしています。
悩んでいます。
旦那の実家は私が住んでいるところから少し遠くにあります。
コロナの影響で、病院の立ち会いも旦那のみで面会は禁止でした。
そのため、旦那のお義母さんが娘に会えたのは生後1ヶ月経っての事でした。
私もお義母さんに会うまでは、毎日写真を送ったりと娘の成長を感じて貰えるようにこまめにLINEをしていました。
しかし、いざお義母さんに会って娘を抱っこしてもらうと嫉妬心で少しふてくされた態度をとってしまいました。
娘の手首や足首に少し濃い蒙古斑があります。
それを見て「しんどかったねー」「生まれてすぐの時はしんどそうな顔してたもんねー」など小言を言われました。
私の中では少し「もう少し楽に産んであげたら良かったのに」と言われているような気がしてなりませんでした。
そして、お盆の時に帰省した時の話です。
やはりどうしても娘を抱っこしているお義母さんに嫉妬してしまい、自分では気づいていませんが嫌な態度を取っていたようです。
帰ってお礼のLINEをしてもかえってこず、9月に予定していたお食い初めも3人でやろうと主人から言われました。
私も初めての育児で右も左も分からないじ状況で、少しでも気に触るようなことを言われたり、思うようにいかなかったら態度に出てしまいます。
主人も育児にはとても協力的ではあるのですが、泣いていてもYouTubeで音楽を流して泣き止ませようとしたり、泣いていて抱っこして泣きやんだら直ぐにハイローチェアに乗せたりと気になる点が多々あります。
私は神経質になりすぎているのでしょうか?
性格上人に頼むとゆう事ができません。
1人で抱え込んでしまいます。
皆さんは旦那さんやお義母さんとどのように上手くやっていますか?
- はじめママリ(生後3ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
M.O
はじめまして
生後1か月の双子のままです。
コロナの影響で大変でしたよね。
わたしもまだ双子をお義母さんに顔見せできず写真を送ったりしてます。
まーちゃんママの気持ち少しわかる気がします。
面会も出来ず頑張って出産したんですもん。
我が子がてから離れると虚無感になってしまいますよね。
わたしも性格上頼むのが不得意でいつも泣いてました。
まだ生後一か月ですが、泣いてる理由がわからなかったり
買い物で必要なものが買えなかったり…
少しずつ頼ったり旦那さんやお義母さんにして欲しいことを言っていくといいと思います。
こんなんで大丈夫かな💦
ママリ
蒙古斑に対して、
しんどかったねーって言われるのは私も嫌です😭💦
やっぱり自分が責められてる気持ちになっちゃいそう。。
小言のつもりではなくて、単純に頑張ったねぇーの意味かもしれませんが…
旦那さんが、
音楽を流したり泣き止んでハイローチェアに乗せるのは…
正直なにが悪いのか全くわかりません😭😭😭
そこは神経質だと思います〜😭😭
露骨に態度に出すのは良くないなぁと思いますが、
別に文句を言われたわけでもなく、
ただお食い初めを家族のみでやるだけなら
むしろラッキーじゃないですか😊💕
ガルガル期真っ最中なだけですよ😊👍
結構よくある現象だし、母親の本能ですよね♪
-
はじめママリ
コメントありがとうございます!
義母は産婦人科で看護師をしていた経験もあり、直直知識をゆってくるのですがそれもすこし気がかりです💦
私にはゆってきていませんが、旦那には私のことについてなにかゆってるようなんです。
なので、急にお食い初めを3人ですると言われた時も義母になにか言われたんだと思います。- 8月25日
-
ママリ
お産で蒙古斑なんて変わらないのに、知識もあるのにそれはムカつきますね😭💦
直接言われもしないし、
旦那さんもきちんとそこでガードしてくれてるなら
むしろ好都合じゃないですか😭✨✨
今は一度距離おいた方が良いと思います😣😣
今はまだ産後まもなくて、
赤ちゃんを守る気持ちでいっぱいなんですよ😣✨- 8月25日
-
はじめママリ
知識がある故に、私はなんでも出来るんだから私に頼りなさいオーラがすごく出てて余計に抱っこさせたくない気持ちが強くなってしまいます🤣
ついさっき、旦那も抱えきれなくなったのか喧嘩になってだから嫌われるんだと言われてしまいました。
なので、そこで私の態度で義母がなにかゆったのだと確信しました!- 8月25日
ss
私も出産してから義母が息子や私に対して言うことすること全て気に入らなくなりました😇
気づいているのかいないのかわかりませんが、私もムスッとしたりしてます😄
義実家に行っても旦那が言わない限り義母には抱かせません!
旦那にも言いました。ガルガル期なのか義母のやることなすこと全てが気に入らない。初めての育児だし義実家と上手くやっていける自信はない。と。
幸い主人に理解があったのでコロナのこともあり、義実家に行く回数は格段に減りました。
主人はかなり育児に協力的ですが、私も気になること多々あります💦おむつの変え方ひとつ、正直言うと気になります💦抱っこも汗をかくからかあんまりしようとしませんが、主人なりにそのかわりに洗濯や料理をしっかりしてくれます。
気になることは自分が気にいるまでこだわればいいと思います😚
そして、いい意味で他人に、特にご主人に期待をしないようにしたら気持ちが楽になるのではないですか??◯◯してほしい!という気持ちがあるから、出来てない分気になるししんどくなるんだと思います💦
赤ちゃんのことしっかりわかってあげられるのも、守れるのも最終最後はお母さんなんだと思います😚💕
-
はじめママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!😳
ちゃんと自分の気持ちを旦那さんに伝えれるなんて羨ましいです。
私が旦那に義母のことをゆうと、キレられるのがオチだと思います💦
理解してくれているようで、していない所が少し苦しいです。- 8月25日
-
ss
最初は言うの迷ってました💦やっぱり自分の親を悪く言われるのって嫌だろうなって、、でも息子の顔見たら私がしっかりしなきゃと思えて、言い切りました笑
でも、蒙古斑の件についても、言われて辛かったというのはご主人に伝えてもいいんじゃないでしょうか?💦今後ももしかしたら義母の心無い一言に一喜一憂しているとまーちゃんさんの心がしんどいと思います💦💦- 8月25日
-
はじめママリ
そうですよね💦
自分の親のことを言われるのはあたしも嫌です💦
そうですね…
1度主人にゆってみようかな…- 8月25日
サクラ
産後はホルモンバランスが大きく変化するので、精神面が不安定になってるんだと思います。
ガルガル期ってやつです!
義母に対して感じる方が多い様ですが、私は旦那の叔母でした😅
ガルガル期は子供を触られたくない、取られてしまうなどの気持ちが働いちゃうみたいで、慣れない育児に対する自信のなさからくるとも言われています。
最初は育児の初心者ですし、慣れて上手にできるようになると不安など落ち着いてくることも多いです。
ガルガル期は周りに理解してもらう方が精神的にも安定しやすくなるので、旦那様やお義母様にもお話できたらいいのかなと思います😊
また、旦那様の対応は悪くないと思いますよ。まーちゃんさんと同じ様に旦那様も初心者ですから、神経質になりすぎず、一緒に育児を学んで下さいね!
-
はじめママリ
コメントありがとうございます!
ガルガル期なんですね!!
初めて知りました!!
子供が産まれる前から、私は思い通りにならなかったらよく不貞腐れてたんです💦
なので、ガルガル期のことを伝えても理解してくれるかどうか…
そうですね!
やってくれていることに口出しはしないようにしようと思います!- 8月25日
-
サクラ
妊娠中もホルモンバランスは大きく変化してるので、その時期なら思い通りにならなくて不貞腐れることもあるかと思います。その前からなら性格上かなと💦(不快にさせたらすみません)
そのことも含めガルガル期のことを伝えてみたらどうでしょうか🤔
全てにおいて個人差がある様に、妊娠出産のホルモンバランス変化も個々で違いますし。
全然、精神的に変化のない方もいれば、育児ノイローゼや鬱にまでなる方もいますから、早めにお話して理解して頂けるといいですね😊
ご家族が言葉で伝えて理解してくれないなら、ネット検索して文面でも読ませてやって下さい😅- 8月25日
くーちゃん
義理の両親とか態度でほんとこっちの気持ち、左右されますよね😣
うちの場合、義父ですが💦
長男のときは産後2週間、実家の母とは仲が悪くて義理の実家にお世話になってました。
私の義父母は距離感がうまくてベタベタ息子には近づかないように、気を遣ってくれてるからか、嫌な気持ちになったりはなくて、、まあでもそれは小さかったからたぶん久々の赤ちゃんにどう接していいかわからなかったのもあったのかもしれませんが、2週間は私もメインで労っていただきました。
長男出産した直後も義母からは、
最初に、よく頑張りましたね。って言ってくれて涙が出そうになりました。しかし義父は、授かり婚だったのを引きずってたからか、夫婦二人にそっくりでよかったと言われました😅(ハッキリ言う義父だからそのときは許せましたが)
で、次男のときは長男を義理の実家にあずけて出産したんですが、同じく面会はなくて、そのまま産後また義理の両親にお世話になることになり、実家に行くと長男はすっかり私のことを忘れちゃってて😣時間をかけてゆっくり思い出してもらったんですが、抱っこしようとしても逃げられたりして‥そんな様子を義母は特になかったですが、私を避ける長男見て、義父に笑われたり、こっちの子になっちまってるよとか言われて、頑張って次男産んで帰ってきたのに‥みたいな気持ちと長男にかわいそうなことしたなとか私は寂しかったのにみたいな気持ちやらで義父に嫉妬して泣いちゃいました。。さすがに悪いと思ったのかそれ以来はなにも言わなくなりましたが🙄
まーちゃんさんも嫌だと思ったら思いっきり態度に出していいかもしれません、微妙に出してるだけだと向こうも気づきづらいかもしれませんし。旦那さんにも伝えておいた方がいいかもしれないです🙆
-
はじめママリ
コメントありがとうございます!
そうだったんですね💦
ヤッパリ普段気にならない言葉も今は少し気にかかるようなことを言われたらイライラしたりモヤモヤしたりしてしまいますよね💦
私も出産前から思い通りにならなかったらよく態度に出てたので、主人は理解してくれないように思います- 8月25日
-
くーちゃん
モヤモヤしますよね、出産前も義父にちゃんと息子の子供?認知しなきゃだよーとか言われて気持ちはわかるけど、なんかモヤッてました😣
それを後々に旦那に愚痴ったら大丈夫、いまはなんも疑い要素ないし、俺が好きで抱いて、結婚したんだから。なんかまた言われたら教えてねと言ってくれたのでスッキリしました。
出産前とかも常にママは情緒不安定ですよね😣
態度に出ちゃうのはしょうがないと思います、むしろ出さないようにストレス溜めるのが一番良くないですよ🙆
やっぱり、旦那さんにはそこらへんの知識を持ってほしいですよね。- 8月25日
たま
出産おめでとうございます👼
わたしはどちらかというと息子の時はガルガル期なかったんですよねー。
出産日(帝王切開の日)も旦那の母呼んだり退院日には旦那のお母さんにまず抱いてもらいにうちの実家行く前に寄ったり。。
お母さんに見てもらえる間は自分も楽できるしという考えです笑
あとは子供がおばぁちゃんおじぃちゃん見知りさせないよう実家から帰ったあとは基本毎週のように義両親宅に会いにいってました。そのかいあって泣いたことないですね。
うちは共働きなので働き出したら義母にお願いする時もあるしで。
やはりお母さんも子供育ててるから安心はできるので。。
楽できる時は楽したらいいと思います。
以外と子供はそこまでしなくても強く育っていきますし。
旦那さんのことは協力的だし、泣き止ませようとしてるしわたしは全然いいかなーと思ってしまいますが。。まぁ人それぞれ育児方法があるので気になることは旦那さんに優しく伝えていったらいいと思いますよ。旦那さんの意見も尊重しつつ。
何がダメで何が正解なのかなんて、分かりませんからね。
-
はじめママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね☺️
仲がいいのは羨ましいです✨
普段主人は仕事で日中は家にいないので、家にいる時ぐらいは泣き止んでももう少し抱っこしてあげて欲しいなとゆうのが私の気持ちなんですけど、結局は私の気持ちを押し付けてるだけなんですかね…。
そうですね、正解なんてわかりませんね。- 8月25日
-
たま
個人個人考えも違いますしね。
お母さんの意見も参考にしつつ自分の考えを取り入れてという考えですね。
うちは旦那そのくらいの月齢はあまりお世話しなかったので…主さんの旦那さん凄いなーと思ってしまいます。
うちはその頃うんち換えとか拒否してたし、ミルクもいまだに作り方知りません笑
私は抱っこ抱っこしてるのはあまり好きじゃない考えだったので、必要以上抱っこしなかったタイプなのでどちらかというなら旦那さんタイプかも。
寝かしつけも抱っこで寝かしたことはないですね。。
月齢小さいとそんな感じですが、お子様が歩き出したりするとパパ大活躍ですよ!そのときは追いかけっこしたり、抱いて遊んだり。。
長い子育て生活でずっと淡白な接し方なんてないので、必要な時期に必要な対応に変わってきますよ!- 8月25日
ママリ
ガルガル期なのかな〜😌
お子さん守らなきゃ!って神経質になる時期なんだと思います💓
義母さんの事、そんなに気にしなくていいと思います。
しんどいは小言と言うか、大変だったね〜って優しさかなと思いました。お産ってお母さんも赤ちゃんも命がけでかなり大変じゃないですか😅
お食い初めの話は気になるならご主人に聞いてみたらスッキリするかもですが、それも義母さんが空気を読んでくれてるとかではなく?
ちなみに泣き止んだら置くのはいいと思いますよ?寝た時あとタイミング悪いとまた泣いてエンドレスになるし😂
義親に何か言われてもプラス思考に考える事にしてます🙌言葉の返しとかも態度も。
同調しつつ否定せず自分の意見を言う、みたいな。「でも」とか「だって」とかつかわない。
私も義母に何言われてるか知らないけど、私は私だし!
旦那と上手く付き合う方法は私が短気すぎるのか私も教えて欲しいです😱
私もも頼るのも頼むのも嫌なので、限界が来た時に、頼むのも嫌なんだから自分から進んでやってくれ!と切れたりします😓
みー
はじめまして!もうすぐ生後3ヶ月になる新米ママです🙋♀️
私は里帰り出産だったので、義母に会わせたのは生後2ヶ月なってからです。
義実家は今住んでいるところから徒歩5分もかからない距離なので、義母や義家族が連れてこいやら家に行きたいやら言ってきてますがフル無視してます!笑 今はコロナもあるし、理由を付けてまーちゃんさんが落ち着くまで義母との接触は避けた方がうまくいくかもしれないですね💡
私は義母も義家族も大嫌いなので、べつに何思われてもいいやーってかんじで自分の思うように行動してます😂
そして旦那さんのYouTube聴かせたりの対応、、めちゃくちゃわかります!😭もっと抱っこしてあげたり、笑顔で話しかけてあげたりするのが今の月齢で大事なことなのに。。泣いてもすぐ抱っこせずに無理やりおしゃぶり咥えさせたりしてて、めちゃくちゃイライラします笑
でも男の人には何回も言ってやらないと分からないです😭旦那さんも育児初心者ですしね😭
誰にも頼れなくても、仲良しの友達に相談とかできますか?話聞いてもらうだけでもだいぶ救われます。
私も頼りたくない性格なのですが、それで先日爆発してしまい旦那と大喧嘩になったので😂😂まーちゃんさんが溜め込んでしまう前に実のお母さんやお友達に愚痴を吐いて息抜きしてください😭
一緒に育児、頑張りましょう☺️🧡
-
はじめママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!
私も会わなければ何も思わないしむしろ会わせてあげたいって思うんですけど、実際会って抱っこしてる姿みたらなんか嫌になっちゃうんですよね💦
そうですよね😭😭😭
一緒にいる時間が少ない分抱っこして顔みてコミュニケーションとってほしんですけど、そうもいかないんですよね💦
仲良しの友達はいないので、母によく話を聞いてもらっています!- 8月25日
はーまま
いろんな人に抱っこしてもらった方が良いとはいいますよね!
旦那には甘えてます!いまだに、眠さとの戦いで、ご飯とか作る気になれず、旦那が作ってます!
義母の家行って、おかずあるから持って行きな!!って言われ、ありがたくもらってきます!
ママ
ご出産おめでとうございます😊育児って大変ですよね💦
ガルガル期なので、義母にいらつくのは正しい反応です👏
私もずーっと態度にでます😂でも、次会った時は自分でも忘れて義母とケラケラ笑ってます😂義母か大人なのである程度わかってくれます!旦那には産まれる前からホルモンバランス崩れてうまくいかないと思う〜と伝えています😊
私もなるべく機械に頼らないでずっと抱っこして欲しいタイプでした😊それで良いと思います。一人目ですもん!宝物のように育てて後悔しないようにするのが1番!!二人目なんて泣いても抱っこするのに時間かかって申し訳ない気持ちでいっぱいで義母とのことなんて念頭にもないです😂👏
神経質で何が悪いってくらい一人目はテレビ見せない、抱っこ沢山、無添加のもののみ(今も)絵本も沢山読むを徹底しました😂二人目は逆😂
旦那にも面倒くさいって言われるくらい神経質でしたが、そのおかげで子供は何処にいっても素敵な笑顔できちんと愛情たっぷり育てていますねって言われます😂
年子なので二人目からはガルガルしてる暇なくて、抱っこ誰かお願いします〜って義母等に叫んでます😂
はじめママリ
コメントありがとうございます!
双子ちゃんなんですね!✨
毎日毎日一緒にいて、いざ離れると寂しさや不安が募るばかりです。
そうですよね😭
1人頼るのってなんでこんなに難しいんですかね?
ひとつでもして貰えたら気持ちも楽になるのに、それでもやってもらって思い通りにならないなら自分でやった方がマシだと思ってしまうんです。
M.O
すっごくその気持ちわかります。
わたしの母が手伝ってくれるのですが、離れるともう不安になります。
泣いてないかなとかおむつ大丈夫かな?とか考えて買い物に行くものおろおろしてました。
病院の先生に相談したら
新人バイトのリーダーになってみたら?って言われました。いままさに自分が全てやらなきゃって頭で思ってるのでそれを少しずつ周りに指示入れていく感じです。
これ、やっていくと最初はイライラしましたが自分に余裕が作れるようになると少し楽になりました。😊
はじめママリ
実母に見てもらっている時は何の心配もないのですが、義母に見てもらっている時は泣いてないだろうかとかミルクは飲ませてくれただろうかとか色々考えると気が気じゃないですよね💦
なるほど!
そうですね😫
育児だけじゃなくて、掃除に洗濯旦那の弁当に晩ご飯に洗い物全て自分でやらないといけないと思ってしまっています💦
少しづつでも頼んで行けたらいいなと思います🥰
M.O
実母でも義母でもいろいろ考えてしまってあたまがパニックになりました🤯
しかも母親って育児だけじゃなくって旦那のことやいえのこともやらなきゃならないんです
神経質になって当然!
だからリーダーになって
これやって欲しいっていうの少しずつ言っていくと楽になります!
お互い頑張りましょう!
はじめママリ
子供のことを考えると本当パニックになりますよね😭
分かります!!
しかも、保育園とかにも入れるかどうかとかの不安とかもあるし子供の心配だけじゃないのが、すごくしんどいですよね💦
M.O
保育園
入れると楽なんです。
仕事も復帰できるし
でもその反面で怪我してないかなとか環境変わって熱出したらとか考えますよね。
あと予防接種
注射でギャン泣きしたら周りに迷惑かかると色々考えただけでしんどくなります。
お互いゆっくり克服?していきましょう‼️
はじめママリ
入れるまでが不安です💦
もし入れなくて復帰できなかったらとか色々考えちゃって💦
入れたら入れたでまた考えちゃうんですね😫
身が持つかなー笑
そうですね!頑張ります!れ