![humhum](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目の出産は危険な状況でしたが、2人目の出産をどこでするか悩んでいます。癒着胎盤のリスクは高いが、個人病院での無痛分娩を希望しています。
1人目の出産は、個人病院での無痛分娩でした。出産後、癒着胎盤で先生が用手剥離を試みましたが排出できず、4L近くの出血多量で死にかけ、総合病院に搬送されました。その後、動脈そくせんを行い、全身麻酔で摘出しました。原因は不明とのことでした。
現在、2人目妊娠中です。
妊婦健診は総合病院ですが、そこでは無痛分娩をしていません。先生は、今回の出産も個人病院で無痛分娩してもよいとのことですが、産院に悩んでいます。
癒着胎盤について先生は、他の人よりは癒着胎盤になるリスクは高いが、なるかならないかで言うと、ならない方が可能性が高いとおっしゃっています。
現在、産院に悩んでいまして。安全をとると総合病院がよいのは頭では分かっているのですが、出産の痛みと癒着胎盤だったときの用手剥離の痛みが怖くて、個人病院での無痛分娩を選びたい気持ちが離れません。
癒着胎盤になったことがある方、繰り返しましたか?
- humhum(7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
癒着胎盤とは違いますが、胎盤がうまく取れてなくて産後の1ヶ月検診で大量出血しました😭
その時は個人病院で今回は最初は個人病院でしたが、もしもを考えて総合病院に転院になりました。
総合病院は安心かもしれませんが、
途中で転院になって不安になりました😔
無痛分娩迷いますよね😣
![なおちき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおちき
私は個人病院で普通分娩で出産だったんですが、一人目に癒着胎盤になり産後腕入れられて私の身体がユサユサ揺れる力でグリグリ剥がされました😨😱💦
私の場合幸い腕をグリグリ、ベリベリと20、30分程で破片は残ってましたが、だいたいが剥がれたみたいで出血もやや多い位でそんなにはしなかったんですが、それはもぅやっとの思いで出産乗り越えた後のあの激痛…💦忘れもしないですね😢
退院前の内診と1ヶ月健診でもピンセットで残りの破片?を麻酔無しでツンツンとられてそれも凄く痛くてトラウマです😢
二人目も怖かったんですが、長女を産んだ産院以外あまり好きではなく同じ病院で産みましたが、産後お腹を上からグリグリと押されてトゥルンと出ました😂💦普通だったらこんなにも違うんだと思いましたね😂
ただ胎盤がトゥルンと出ましたが出産事態難産だったんで出血多量になりましたが…💦
癒着胎盤になる確率も低いのでお医者さんが言う様に二回連続で癒着胎盤になる可能性はゼロではないかもしれないですがかなり低いのかなぁ。と思いました❗
でも本当一度悲惨な経験してると何が起こるか分からないから出産事態恐くてたまらないですよね…😭💦
-
humhum
おなちきさんも一人目癒着だったんですね😭麻酔なしでツンツン取られることもあるんですね😱それまた怖いです😱😱😱
けれど、二人目トゥルンと胎盤が出て良かったですね😆励みになります‼️私もなおちきさんにあやかってトゥルンと出るよう祈るばかりです‼️
心強いお言葉ありがとうございます😭- 8月26日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
こんばんは!
私は1人目胎盤癒着だったので
出産後5分くらいで用手剥離で無事取れました。
2人目もやはり癒着しており
少し待ってみよう。とのことで待っていましたが30分以上経ってもでず、これ以上経つと危ないから剥がそう。とのことで、子宮口ほぼ閉じかけで用手剥離だったのでものすごく痛かったです。。
-
humhum
コメントありがとうございます!本当に癒着って嫌ですね(ToT)産んでみないと分からないところも恐怖です(。>д<)
- 9月26日
![さるくん🙈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さるくん🙈
かなり前の投稿にコメント失礼致します。
私も1人目が同じ状況で、2人目を希望してるけど怖くて悩んでます。その後出産はいかがでしたか?
よろしかったら教えて下さい🙇♀️
-
humhum
遅くなってしまい、すみません( >Д<;)今回(2回目)も胎盤が出なかったのですが、癒着までではなく、麻酔を多くいれていただき、痛みは感じず用手剥離して取れました!出血は400くらいでした。先生からは体質かな?と、言われました。
怖いですよね。私も今回出産するまでとても怖かったですが、今は3人目もありかな?と思うほどです。- 6月6日
-
さるくん🙈
返信ありがとうございます!
個人病院の無痛で出産されたんですね😌
最初より酷くなくて良かったですね😭あの痛みと怖さを知っているとビビってしまって😭体質もあるんですね。
凄く参考になりました🙇♀️
ありがとうございました🙇♀️- 6月17日
humhum
ありがとうございます!無痛分娩悩みます😭痛みに弱いため、痛みに怯えて生活するより、無痛の方がいいのかな…けれど、何かあったとき無痛ができないけど総合病院の方が安心だな…と悩んでしまいます😣
共感していただき、ありがとうございます😭