
妊娠中の悩みや孤独感、男性との違いについて述べられています。健診での幸せも感じつつ、不安や理解を求めています。
ただのグチです😭
苦しいことばっかり。
コロナで自由に動けないし、気使うし。
壮絶なつわりが終わったかと思えば体重管理と食事制限。
嫌いな野菜頑張ってたくさん食べてたのに糖尿検査で引っかかり再検査。
毎日糖質制限食事のこと考えて鬱になりそう。
2月に引っ越したばかりだから周りに知り合いもいないし、土地も好きになれない。
男はいいよな…
自分いる土地に嫁引っ張ってきて、自分は好きな時に好きなご飯食べて。
誰が毎日掃除して洗濯して食費節約のために自炊してやってると思ってるんだ。
いいよな、仕事とはいえ出勤すれば仲間がいるんだから。
だからたまに地元に帰る時くらい快諾してくれよ。
妊娠生活のグチ言ったって
「みんなそうなんじゃないの?」って…
お前がなってみろよ。
マイホーム、マイカー夢のように語るな。
私は今の土地にマイホームなんて建てたくないからな。
男は家庭を支えるために働いてる、男も大変って言うけどさ。
自分も妊娠する前はそう思ってたけどさ。
妊婦の負担考えたらまじで割にあってない。
なるほどこれは男有利の社会で嫌になるわ。
毎日孤独と不安が尋常じゃない。この先どうなるんだろうて。わかってくれよ。もっと共感してくれよ。
それでも健診で心音聴けたりエコーで成長見られる時は幸せ。
どうか何事もなく、元気で生まれてきてね。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

みー
気持ちすっごい分かりますよ~( ; _ ; )
好きな物もお酒も何の制限なく口にして、好きなだけ寝れて、毎日不安に過ごしてる女性とは違う男性。ストレスになりますよね💦💦でも私は胎動とかこんな愛くるしいものを体感できないなんて可哀想だな、と思ってました!女性だと妊娠からお産、育児までとっても大変ですが、男性には経験できないことがたくさん経験できます♡♡もちろん辛いこともたくさんありますけどね(;▽;)
私は超難産でした。命懸けで子供を産んだと思ってます。もちろん世の中のお母さん、みんなそうです。なので旦那には同じくらい死にものぐるいで働いてこいよ♡♡って思ってます😂

三代目JSB
わー
分かります
ホント男って勝手で良いですよね
女ばっかり大変すぎます
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いや本当に…
いろいろ愚痴りましたがまだうちの旦那は優しい方で😂
モラハラとか空気読めない旦那話し読むとぞっとしますよ!
私だったら大暴れして家壊します。笑- 8月22日

べるちゃん
男は気楽で良いよなって
つくづく思いますね😑
妊娠期間中に遊びに行かれると
くっっっそ腹立ちますし
体調も安定しない中何してんの?!って感じです😑
お前は出すもん出して終わりだろうけどこっちは10ヶ月と長い期間お腹に子がいるんだよ!遊びに行く暇あんならちょっとは家事手伝え💢💢
って思います😑
仕事で疲れてるのはめちゃくちゃわかるけど
こっちはお腹大きくなってきて動くのもしんどいんだよ
って感じです😑😑😑😑😑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
妊娠中に遊びに行くとか許可もらってるわけ?と言いたくなります。しかもコロナ渦だし。
男は出すだけでいいなんて世の中間違ってる🙄少子化も納得。笑
家のことやってほしいなら俺が稼いでくるから心配するなくらいの男気みせろって感じです!
そして稼いでこい!😂- 8月22日
-
べるちゃん
別に遊びに行くなとは
言わないですけど
遅い時間まで帰ってこないのにくっそ腹立ちますね。
こっちはあんたの帰り待ってんのに何呑気に遊んでんじゃ!って感じです😑- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
本当、たまに遊びに行くのはいいですが一応こっちのことも気にかけてほしいですよね😭
めんどくさいと思われるかもしれないけれど、我慢してることや負担は圧倒的にこっちのが大きいので😂- 8月22日
-
べるちゃん
めちゃくちゃわかります😑😑😑😑😑😑
ストレスたまりますよね- 8月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ほんと結局男の人にとっては人ごとだよな〜といつも感じてます😂
でも、確かに女性しか経験できないことって貴重ですよね✨
旦那も子供が愛おしくて妊娠してみたいとか言ってました!
生むのはやりたくないと言ってましたが。笑
本当に、これだけ沢山のもの捧げてるんだから男はしっかり稼いできてほしいものです!🥺