
女の子の名前に『蒼』という字を使うのイメージはどうでしょうか?漢字の組み合わせが良く、有力候補になっています。他の方の印象を聞きたいです。
子どもの名前について。。
以前にも子どもの名前について
こちらで質問させて頂いた事があり、
その時の皆様のご意見が
とても参考になりました✨
その時はすでに挙がっている候補の
イメージ?についてお聞きしたのですが、
今回は使用する漢字についてです。
今の所、2人めも女の子と言われているのですが、
女の子の名前に『蒼』という字を使うのは
イメージ的にどうでしょうか?
読めない!というのは無しにして頂いて(笑)、
もう少し具体的に言うと
『◯蒼』と書いて『◯あ』という
名前が最近候補に挙がりました。
『◯』は私が好きな漢字、
『蒼』は旦那さんが使うならこれがいいなと
思っている漢字になります。
もともと、もし男の子だったら
『蒼』という字を使いたいかな、と
旦那さんが言っていたものなのですが、
おそらく女の子だろうという事になって
改めて名前を考えていた時に
たまたま2人が好きだったり
使いたいと思っていたりする
漢字の組み合わせのものが見付かり、
しかも画数的にも良く、
こんな事なかなか無いのでは✨と
有力候補にまでなりました。
ここまで2人の思いがあるのなら
気にするなよと思われるかもしれませんが、
何となく他の方から見た時の印象を
聞いてみたいな、と思いまして。。
もしよろしければ聞かせて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します✨
- あきこ(1歳9ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
女の知り合いに居ましたよ〜!女優さんにもいますよね。変じゃないですよ

Buu
私も次女の子で候補に
そらちゃんが上がっていて
蒼空という漢字が苗字には大吉で出てます❤️
漢字だけだと男っぽいかなー!
と思うけど、つけちゃえば馴染むし、私はきにしていません⭐️
蒼ってなんかいいですよね❤️
澄んだ綺麗さがあるようなイメージです!
-
あきこ
お返事ありがとうございます✨
蒼空ちゃん💗
可愛らしいですね🥰
私の中では最初候補には
なかった漢字なのですが、
旦那さんが挙げてくれて
意味とかいろいろ調べてたら
広々とした草原のイメージから
のびのびと健康に育ってほしい、
という願いも込められる事に
すごくいい印象をもちました🌱- 8月21日

あんぢ
日テレのアナウンサーにいますよね💡
蒼に男の子っぽいイメージはなかったので全然使っちゃっていいと思います!
-
あきこ
お返事ありがとうございます✨
気になって調べてみて
アナウンサーさんの存在を
思い出しました😂笑
俳優さんでは福士蒼汰や
中村蒼がいるので
私の中でそっちの印象が
最初強かったんです😅笑- 8月21日
-
あんぢ
私はるろうに剣心の蒼紫様(わかりますかね😅?)が好きなので蒼って字使いたかったです🥺
画数NGで付けられなかったのですが💧- 8月21日
-
あきこ
アニメとかをほとんど
観ない人なので
そういうのに本当に疎くて😫💦
なので調べてみました😅
この字がいい!って思っても
画数的に悪かったりするから
なかなか難しいですよね😖💨- 8月21日

花志白
そ
って読むのはよく聞きますが
あ
ははじめましてです。
女の子の名前に…というのは気になりませんでした!
-
あきこ
お返事ありがとうございます✨
私も『そ』の読み方では
よく目にしたりしていたのですが、
最初『あ』の読み方もあるのを知って
驚いてました😂笑
でも上の方との
お話させてもらっているのですが、
岩本乃蒼さんという方も
いらっしゃったので
少し自信もてました(笑)- 8月21日

チックタック
全然ありです✨
うちは
最初に女の子に多い漢字
後ろに男らしい漢字をつけましたよ!
どちらも単体で名前として成り立つので
もし子供がジェンダーでも自分のつけた名前を半分残せるので
この方法にしてます✨
周りに性同一性障害の方がかなりいるのでこんな考え方になってます🤣
-
あきこ
お返事ありがとうございます✨
そのように言って頂けて
嬉しいです(*´ω`*)
そしてそのような考え方もある事、
初めて聞く事が出来ました✨
成程。。💡😲と思いましたし、
新たな発見でした🍀
貴重なご意見
ありがとうございました‼️- 8月21日

はじめてのママリ🔰
確かに福士蒼汰くんなどいるので蒼は男の子のイメージあります💡でも名前の響きやもう一個の漢字次第で女の子らしくなるかなって思いました!
読めないという話はなしにして、「○蒼(○あ)」でお考えでしたら「乃蒼(のあ)ちゃん」「結蒼(ゆあ)ちゃん」とかだったらのあ・ゆあちゃんの読み方は女の子が多いので大丈夫かな?とか☺️
-
あきこ
お返事ありがとうございます✨
そして具体的な例も
ありがとうございます😆🎶
そのように言って頂けると
更に安心出来ます🍀- 8月21日
あきこ
お返事ありがとうございます✨
そのように言って頂けて
嬉しいです(*´ω`*)
女優さんにいてましたっけ?(°▽°)
全く思い当たりませんでした😅💦
ちなみにどなたですか?💡
退会ユーザー
すみません、蒼井優でした笑
でも全然変だと思いません!
あきこ
いえいえ✨
ありがとうございます❗️
ちなみに私も気になったんで
今調べてみてたら
局は忘れましたが(笑)、
元モデルのアナウンサーで
岩本乃蒼さんがいてました😁💡
退会ユーザー
あーいますね!綺麗な方ですよね!同じように あ で使われてますね🙆🏻♀️
あきこ
そうなんです!✨
なので少し自信もてました(笑)