※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供に優しく接することが難しい悩みを抱えています。他の方はどのように対処しているのかアドバイスを求めています。

もうすぐ5ヶ月になる男の子の母です。
前からなのですが、他の人のように子供に優しく話しかけたり笑ったりできない自分がいます。。
周りからは自分の子供は可愛いと聞いていたのですが、、正直自分の子供に優しく接することが出来ないです。。
可愛くないわけではないのですが、
ギャンギャン泣かれたり、睡眠不足だとイライラしてしまい、いつも無表情、無言で接してしまいます…。
これではいけないと思い、頑張って話しかけたりすることもあるのですが、、顔が笑えてない感じがします…。
私だけなのでしょうか。。
皆さんどのように接し、乗り越えているのでしょうか?(そもそも乗り越える必要がないくらい他の方は母性があるのだと思いますが。。)
アドバイス等いただけると幸いです。

コメント

ふくちゃん

母性って子供と一緒に育っていくものだと思ってます✨
私も同じように悩んだことがありますが、3年以上たってやっと子供を心から好きと思えます。

考えてみてください。
まだたったの4ヶ月しかお子さんと一緒に過ごしていない。
知り合って4ヶ月、それも相手はまだお話できず、何を考えてるのかもよく分からない。
まだまだお互いがお互いをよく知らないんだからそれはそれで当たり前だなって思います☺️

これからたくさん一緒に過ごすうちに愛着が湧いて、それがいつの間にか愛情に変わってくるんじゃないかな?って思います✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    早速のコメントありがとうございます。
    読んでいて涙が出てきました。
    今後変わっていくことを信じて接していこうと思います。

    • 8月20日
deleted user

私もそんな感じで不安に思っていました💦
そもそもその時期はまだ夜中も起きなきゃなのに昼間の起きてる時間も長くて疲れて優しく接する余裕がなかったのもあります
話しかけるって言ってもなにを話しかけたらいいのかわからなかったし…
でも1歳間近くらいになると子供の方が情緒が発達してくるので笑いかけてくれるしなにかを訴えかけるように話しかけてきました!そうすると私の方も自然と笑顔で話しかけたり出来るようになりましたよ☺️
焦らず自分のペースでやっていけば大丈夫だと思いますよ💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    本当にその通りで、夜は今も定期的に起きるし昼も長く起きて昼寝は短いしで、、新生児期とは違う大変さがあります。。
    コメントいただき心が軽くなりました。
    ありがとうございます

    • 8月20日
ママリ

私は上の子生後4ヶ月の、ほぼ反応なし、言葉返ってこない状況で
ニコニコ話しかける〜って
全然出来ませんでした😭💦

1歳すぎて、反応ちゃんと返ってくるぐらいまでは
はじめての育児にいっぱいいっぱいでほんと生かす‼️食わす‼️寝かす‼️がメインでしたよ〜

そんなもんですよ😣💕

反応たくさん返ってきて、笑いかければ笑い、何か見せれば喜び…ママママって言う頃には自然と笑顔で気づけば乗り越えちゃってると思いますよ😭👍

この事に悩んでる事自体、
母性に溢れてるなって思いました♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    同じような状況だったのですね。。
    本当に毎日生かすことでいっぱいいっぱいです。
    でもそういうものなのですね。。
    自然に笑顔になる日が来るよう乗り越えていきたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 8月20日
るか

わかりますよー!
私も1人目そんな感じでした!

初めての赤ちゃんなんて未知の宇宙人ですからね...

お子さんが表情豊かになったり意思疎通ができ始めると可愛く思えてくるので大丈夫ですよ!😂
(イヤイヤ期が来ると違う意味で感情豊かになれますけどね😨)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当宇宙人です。。
    少し笑うようになったので前よりは楽な気はするのですが。。
    なんとか頑張りたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 8月20日
みーくんママ💓

育児毎日お疲れ様です(*‘ω‘ *)
育児はパパは協力してくれてますか?私は主人は某企業管理職で、帰りや休みも不定でほぼワンオペで、今週から離乳食始めてます🍚産後血圧が170まで上がり体が思うように動かす、息もすぐ上がりほんとに不安でしたが、主人始め実母に話したり、地域の保健師さんや産院の助産師さんに相談したり助けられて今の私がいます(*‘ω‘ *)主人も帰宅したら真っ先に息子にただいまって言って言ったことはきちんとしてくれますし、パンツも換えてくれます。ママの不機嫌は赤ちゃんにも伝わります。ママに笑顔ないと赤ちゃんも笑いません。スキンシップも大事だと思います。私は毎日朝の清拭は欠かしません(*‘ω‘ *)息子との触れ合いの時間を大切にしています。はしゃいで興奮して蹴られたり、ひっかかれたりしますw w たのしくやってますよ(*‘ω‘ *)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    旦那は強力的だと思います。
    ただ、仕事柄家を開ける時間が長いのでその間は大変です。。イライラしてしまうことも多いです。。
    確かにイライラが伝わってるかもと思うこともあって自己嫌悪です。。
    実家も義実家も遠く、、ラインで相談は出来ても直接あって話す機会がなく。。近所のママ友にたまに話しますがお互い子持ちなので本当にたまにですね。。
    ここで相談させてもらい少し軽くなりました。
    ありがとうございました。

    • 8月20日