
36週になり、体重増加が気になる妊婦さん。運動は控えめにし、減塩食を心がけ、鉄剤も処方されました。食事に工夫をしたいが、胃の調子が悪く苦労しています。生野菜は苦手だが、バナナをおやつに。
体重について。
明日から36wになります。
今日の検診で体重の指摘をされました(2wで3kg増、妊娠前から12kg増となってしまいました)。
張りやすいため、運動は控えめにといわれているので、食事でなんとかしたいですが…正直、そこまで食べていません。胃が気持ち悪くて食べられないですし…
浮腫もあるので、減塩を心がけるように、食生活を変えるようにといわれました。あとは貧血も出ているので鉄剤を処方されました。
とりあえずドレッシングは減塩のものに変えたりしようかな、と考えていますが…どんな食事にしたらいいでしょうか。生野菜は苦手ですが頑張って食べなくちゃ、と思っています。あとはお腹空いたらおやつ食べないようにとりあえずバナナも買い足しました…
どんなことされていましたか??
- P(4歳6ヶ月)
コメント

Chi Chi
高カロリーやもの、塩分糖分を取りすぎないように気をつけてた程度でした💦
お寿司屋さんに行って醤油はかけずにそのまま。
味噌汁も減塩で私のみかなり薄め。とにかく調味料に気をつけて、
あとはジュースもやめてました🤔
調味料を控えるくらいであとは食べたいもの食べてましたよ🥺

ちゃま初マタ
浮腫には減塩も大事ですが、
こまめな水分補給も大事です!
水分が足りないと逆に溜め込もうとして水太りが起きます。なのでトイレ毎にコップ1杯、1時間毎にコップいっぱいぐらいはとったほうがいいですよ!一日1.5~2L目安で水分補給してください。
浮腫で1キロぐらいは体重変わるので。
-
P
水分補給ですね…!意識して水分をとろうとおもいます✊
- 8月19日

ノンタン
夜ご飯は山盛りサラダと
野菜スープ食べてました!
あとはメディキュット履いて
寝てました!!
-
P
サラダ意識して食べるようにはじめました😭!メディキュットは痒くなってしまって履けないんです…😢
- 8月19日

かずな🌻
30wで妊娠糖尿病になり、食事改善したら全く体重増えなくなりました✊🏻!
私も切迫で安静なので運動は全くしておらずご飯食べてもすぐ横になっています!
食生活参考になれば嬉しいです!
◎サラダ▶︎汁物▶︎メイン▶︎白米(玄米)の順で毎回食べる
◎白米から玄米に変えた
◎玄米の量は毎回100g
◎サラダは生野菜か茹で野菜(私はキャベツの茹で野菜を食べることが多いです!)
◎飲み物は水かお茶
◎ドレッシングはノンオイルの青じそ
◎よく噛んで食べる
◎糖質オフ、カロリーオフのものがあればそれを置き換えて食べる(素麺なら普通の素麺ではなく、糖質ゼロカロリーオフのものに変えて食べています)
◎お菓子はやめられず糖質オフのプリンやクッキー、寒天ゼリーをよく食べています!
-
P
詳しくありがとうございます!玄米にされたんですね✨お菓子やめられないですよね…わかります😭糖質オフ、カロリーオフのものに置き換えるよう意識します!
- 8月19日
P
ありがとうございます。
ジュースほぼやめてますが、完全に断つようにします…
調味料も控えめにするようにします…💦