
コメント

はじめてのママリ🔰
私も進学と共に実家を出て10年。
その間に家族関係は大きく
変わってしまいました。
でも、実家から出て、親も1人の人間なんだと思うようになりました!
一緒に住んでる時は親のやってることが全て正しいと錯覚していたためです。
実家から離れると外に触れる機会が多くなると思うので、世間状況がわりわかるようになりますよね〜
そこはメリットと捉えて自分と実家と世間とのバランスをとっています😅
私も時々家と世間といろいろ違いすぎてどちらにも虚しくなります。。
はじめてのママリ🔰
私も進学と共に実家を出て10年。
その間に家族関係は大きく
変わってしまいました。
でも、実家から出て、親も1人の人間なんだと思うようになりました!
一緒に住んでる時は親のやってることが全て正しいと錯覚していたためです。
実家から離れると外に触れる機会が多くなると思うので、世間状況がわりわかるようになりますよね〜
そこはメリットと捉えて自分と実家と世間とのバランスをとっています😅
私も時々家と世間といろいろ違いすぎてどちらにも虚しくなります。。
「家族」に関する質問
小学4年生女子、夏休み中にある地元のお祭りにお友だちと行く約束をしてきました。 お金はいくら持たせたら良いと思いますか? 今まで家族でしか行ったことなく、高いなーと思いつつ兄弟それぞれ光る飲み物とゲーム系とフ…
夫と昨日喧嘩しました。 事の発端は、連日の飲み会・友達との遊びと頻繁な朝帰りです。遊びに行くのは構わないけど、遊びに行くなら行くで家のことや子供のことを蔑ろにせず行くか、時間的体力的に無理なら、今日は飲み…
えーー義父から家族みんなで育てようねだって いつも私のこと家族扱いしないくせに孫のことでたら家族?笑わせんなよ。家族ってなんでも免罪符されると思うなよ。 小学生8歳を自由に連れ回したいからって家族って。笑 き…
家族・旦那人気の質問ランキング
やっちゃん
返信を読んで私が変わって親は変わってない事にはっとしました!私が大人になって外に出て気が付いただけで親はもともとそういう人だったんですね…少し楽になりました。