※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

かなり悩んで考えてるので、お願いします。里帰りしましたが、父がすご…

かなり悩んで考えてるので、お願いします。



里帰りしましたが、

父がすごく自己中で、
寝かしつけの時間も邪魔してくるせいでいつも、夜中1時に娘を寝かしつけてて娘も父になれておらず、触られると泣きます。
泣くと、めちゃくちゃ怒鳴ってブチ切れ。
娘の手を真っ赤になるまで引っ張る。などされました

母は、アル中なので、夜になるとお酒を飲んで酔っ払うと、
文句ばっかでフラフラして、娘を預けられる状況では無くなります。



母と父が離婚してますが、私が里帰りするということで、
今、一緒に暮らしてますが毎日怒鳴り合いの喧嘩。


母が父のことが無理で、父が帰ってくる時は、母が家を出ていくので私が土日は、すべて家族分(父姉弟)の洗濯掃除洗い物買い物、させられてます。
ご飯作ってもありがとうの一言もないのです。

私がするのが普通でしょうか。
お腹もおっきくてきついのに娘と遊んだりしながら、ないてたらあやしながら作ってます


里帰りする前の電話では、絶対私や娘の前で喧嘩しない。お酒飲まない。お金もすべて協力すると約束したのに2人とも即破りました。

お金も2人とも嫌味みたいに、お前らが来たから金がない。と。

お前たちが来たおかげに100万かかる泣いてたらました。





里帰りやめたいのですが、
里帰りやめると、もう受け入れてくれる病院が市民病院しかなく、コロナの患者様が居ることや、陣痛が来た時、病院には娘を連れていくことが出来ないが見る人がいない。産後娘と赤ちゃん2人の面倒見ながら1人で家事育児しなきゃ行けません。






以下のことを考えると、やはり、父と母との生活を我慢して、里帰り先の実家で産むべきですかね。

コメント

ままん

そんな状況では里帰りする意味がないですし、産後は余計に不安です。

役所に相談できませんか?まずは旦那さんが手伝ってくれれば何も問題ないと思うのですが、無理でしょうか?無理なら知ってるかと思いますが、多少お金がかかっても産後の1ヶ月は出来るだけ安静にしてファミサポやシッターさんを頼るのも手です。

deleted user

旦那さんは少しも頼れないんでしょうか?

今の状況を聞く限り、里帰りしている意味がないと思います。
産前はお世話になってるんだし、動けるなら家事を手伝ったりするべきだとは思いますが全てとなると自分の家にいても変わらないですよね。

お父さんが家にいるときにお母さんが家にいないとなると、陣痛きたときの送迎や娘さんの面倒は誰がどう見るんですか??

コロナの影響が心配ですが、市民病院に通うのは仕方ないと思います。受け入れてくれる病院かあるだけでもラッキーです!
産後の育児も大変かもしれませんが、実家にいるよりマシなのかなっと思いました。実家の家事全般しながら2人育児に両親の機嫌とりなど。

入院してる期間だけでも、旦那さんに頼れそうなら里帰り中断するべきです!!!

まめ

大変な環境で過ごされていますね…( ; ; )
里帰りをやめてご主人の所で産む場合の病院が市民病院という事ですよね?
補足に「知り合いゼロで頼る人がいない」とありますが、今の環境よりは頼る人がいない方がマシじゃないのかな、と思いました。
私も両方の実家から遠いですが、何とか過ごしています。

ご家族の事を悪く言ってしまい申し訳ありませんが、
娘さんの手が真っ赤になるまで引っ張るじーじや、お酒を飲んでフラフラになっているばーばが居て、2人で怒鳴り合いの喧嘩…
娘さんが可哀想だなと感じました…
今の環境で娘さんが弟くんを迎えて、嬉しい反面寂しい気持ちを抱えたりした時に、ママ以外の誰かに甘える事は出来るのでしょうか?(;_;)
ままり様も産後で心身共に大変になった時、ご両親の事や、土日のご家族の食事の準備など、ご家族の事が負担になって気持ちに余裕がなくなってしまう、とならないでしょうか?( ; ; )

ななこ

両親に頼れないなら里帰りしても意味ないのでは?
姉、弟は育児に協力してくれるのですか?
なぜお姉さんは家事しないんですか?
産んだあとは家事してもらえるんですか?

知り合いがいなくても私なら旦那のそばにいます。

市民病院で産んでもコロナになるわけではないですし、私なら事情を話して他の産婦人科に聞いてみるなりまず行動してみます
旦那さんは仕事をやすむことできませんか?
お子さんは一時保育など利用したらいかがでしょうか

粥

産んだ後の娘さんのことを1番に考えたらその2人に預けるなんて無理ですよね😔😔
ママも不安ですよね、速攻帰りましょう。
コロナは徹底的に予防していたらならないかもしれない、しかも病院なので尚予防されますよ。
旦那様に相談してみてはいかがでしょうか