コメント
3兄妹ママ
MDツインです。私は妊娠中がとにかく大変でした。16週に双胎間輸血症候群疑い→selective IUGRでレーザー治療→術後合併症で破水→妊娠高血圧腎症→再度高位破水→常位胎盤早期剥離で31週4日での出産でした。妊娠中は生きた心地がしませんでした。
2ヶ月早産だったので2人とも新生児期はNICUに入院していましたが、3時間毎の搾乳、NICU通いはなかなか大変でしたね💦
2人揃ってからは同時泣きが大変でした。うちは退院後は完ミでしたので授乳マクラ2つにそれぞれ寝かせて同時に授乳したり、双子用の抱っこ紐で抱っこしたりしてました。
毎日、長男を保育園に迎えにいくのも地味に大変でしたね😅でもそのうち2人で遊ぶようになったり、寝かしつけしなくても2人で勝手に寝てくれるようになったり、お互い刺激になってるようで、今も大変な事ももちろん多々ありますが、双子で良かったなと思うことも結構ありますよ😊
子どもは必ず成長しますし、眠れない程大変な時期もあっとゆーまに過ぎ去っていくと思います✌️育児の渦中にいると、そんなふうに思う余裕もなくなってしまうんですけどね😂
sky_mama
初産ですかね?初産で双子は想像つかなすぎて不安ですよね💦
私は新生児期は昼間は1人で見て、夜は夫とシフト組んでました。私と長女が21時に一緒に寝て、その時間はミルクにして夫にやってもらって、1時くらいに交代、みたいな。3時間睡眠確保できるだけで違いましたよ😊
大変なのはやっぱり同時泣きされた時ですかね…2人にギャン泣きされると逃げ出したくなることはしょっちゅうでした😭電動のハイローチェアにずいぶん助けられましたよ。
電動ハイローチェアとかセルフミルクグッズとか、便利グッズをたくさん使った方が良いと思います。
半年経つと、少し楽になりましたよ❤️
-
はる
初産です😭ネットを見るとネガティブな情報ばかりで泣きそうになります…💦電動ハイローチェアとセルフミルクグッズですね!検討してみます!ありがとうございました🥰
- 8月21日
退会ユーザー
早産だったので新生児期は1人Nにいました。
夜中は交互に起きたりで2.3か月くらい眠れなかった記憶があります。
あとは腰が座ってないとW抱っこも厳しいのでどうしても1人泣いてても放置することなどなど。
成長したらしたで離乳食作るのが大変だったり…
手伝ってもらえる時間帯に昼寝させてもらったりしてました。
-
はる
手伝ってくれるくれる人は必須ですね😭💦ありがとうございました!
- 8月21日
ママ
双子妊娠のときは妊娠中からよく眠れなかったので、双子が生まれてから夜中あまり寝れなくてもそこまで気にならなかったですが、生後3ヶ月くらいまであまり寝れませんでした。夜中1人で対応してたのもあり、片方授乳したら、もう片方授乳、そのあと搾乳とやってると結局ほぼ寝ないで次の授乳でした。
ご実家で、頼りになりそうな方ばかりなので、夜だけでも見てもらって体を休めるといいと思いますよ!
-
はる
授乳が2倍ですもんね…💦そりゃ寝られなくて当たり前ですよね😭💦やはり家族でシフト組むしかないですね!ありがとうございました!
- 8月21日
退会ユーザー
新生児期に限らず半年くらいまではちゃんと寝たことないです。上に2人いるので双子でなくても夜寝られないことはわかっていたのでそこはどうってことなかったですが、1番大変なことは同時泣き(ToT)
これはほんとにメンタルやられます…お母さんやお姉さんが看護師や助産師というのはほんとに心強いですが日中手伝ってくれる方はいないですかね?
初産で双子だと余計にあたふたしてしまうと思います(ToT)
-
はる
同時泣きは精神的にやられそうですね😭💦日中は私の祖母がいてくれるので家事全般と子守りお願いできます!✨
ありがとうございました!- 8月21日
はる
ありがとうございました!少し希望が持てました💞