※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

産後半年経ち、家事で疲れることがあります。皆さんも同じですか?いつ頃疲れがなくなるでしょうか?

産後半年経ちました😊
半年経ったのにまだ少し家事をするとすぐ
疲れます😢朝からずっとだるくて、
夕方ぐらいにやっと元気になります😢
みなさんもまだ疲れますか?💦
いつぐらいから疲れなくなりますか?😭

コメント

むーみんママ

私も明後日で半年ですが、疲れますよ〜💦
うちの娘はお昼寝が短くて、なんなら今日お昼寝したっけ?みたいな日もあるので、1日中娘の相手しながら家事やって毎日ヘトヘトです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    疲れますよね😭あららお昼寝そんなにしないんですか😨
    それは余計に辛いですね💦
    夜がよく寝てくれるんですか??😭

    • 8月18日
  • むーみんママ

    むーみんママ

    お返事遅くなりすみません💦
    夜は20時頃から寝始めて、5〜7時に起きますが途中2〜3回は授乳でも起きてます😅
    お昼寝2時間位して欲しいです…

    • 8月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえ😆ありがとうございます😆夜中に起きる回数多いんですね💦ってうちもです😅お昼寝2時間してくれたら
    天国ですね😍

    • 8月18日
deleted user

7ヶ月経ちますが疲れます(ToT)老いもあるのかな。ら
ちょっと動くと疲れるしだるいし、夕方くらいになると眠くなってきます(笑)

上の子達のときはそんなことなかったのにと体力の衰えもあるんだろなぁと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    老い…😱高齢出産だったので体力がそもそもないってことですかね😭😭それじゃどーしよーもないですね😅

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私がですよ(笑)

    • 8月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も老いてます(笑)

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも年齢を重ねる毎にやっぱり体力の低下は否めないですよね…1人目産んだ時と現在双子産んだ時とじゃやっぱり今の方がきついです(ToT)

    • 8月18日